『B2リーグ観戦記(11/15)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)

~ 2020-21シーズン B2リーグ公式戦 ~

千種スポーツセンターで行われた【ファイティングイーグルス名古屋 vs 西宮ストークス】戦を観戦してました。



西宮ストークスはアウトサイドシュートの精度は低かったものの、粘り強いディフェンスでリズムを作り、オフェンスはドライブからファールを誘ってフリースローで確実に得点するパターンで逃げ切りましたね。
特にディフェンスの頑張りでインサイド陣が光った試合でした✨


ファイティングイーグルス名古屋は松山選手の怪我と杉本選手の欠場が本当に痛かったですね。
ボール運びが出来るガード陣が横江選手だけでは・・・
オフェンス面でファーストブレイクから得点が生まれず、ハーフコートオフェンスで攻めきれず、高さとパワーを生かせるインサイド陣を生かしきれなかった感じですね。
ディフェンス面は無駄なファールが多く、相手チームではなくレフェリーと戦っている印象でしたね。