『合同自主トレ(1/20)』 | cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

cima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメPART②です。

気ままにのほほ~んっとブログを書いている料理男子です。
(主にUSJやオリックス・バファローズやBリーグの事など色んなテーマでブログに書いてます✏️)
2025年度もオリックス・バファローズを応援してます✌️
(過去のブログにcima☆ミのもつ鍋はしお味がオススメですのPART①バージョンもあります)



今日は天気良く日差しもそこそこあり、1月としては暖かいほうだったので、約1ヶ月半ぶりに神戸サブ球場に行き合同自主トレを見てました。

神戸サブ球場に11時前ぐらいに着きましたが、熱心なオリックス・バファローズファン・報道関係を含め約20人ほどいました。

まず始めに1塁側のブルペンに行ってみると、東明投手と山崎福也投手がピッチングを行っていました。

東明投手は100球をめどにストレートと変化球を交えて力強く投げてましたね。
隣にはオリックス・バファローズのドラフト1位の山崎福也投手が捕手を座らせて20球前後投げてましたが、色々と確かめながら投げている感じでしたね。

その後、3塁側のブルペンに行き古川投手や佐野投手のピッチングをチラっと見てから、グランド内のいろんな選手の行動などを見てました。

そして、最後に少しだけですがサインを頂きました。
ありがとうございましたm(__)m








【進撃】にサインを頂きました。