9月21日富士山 | ジージのきのこ観察記

ジージのきのこ観察記

富士山周辺を中心に1年中きのこ観察してますよ^^

こんばんは~^^

 

さて今回はブロ友さんへきのこを送る約束をしたので、少しだけ採取してきました(笑)

 

 

ではでは・・・

 

 

実は前日の夜に初冠雪とはならなかった、初雪が降りました^^

 

 

 

 

今年はあまり見かけないツルタケ

 

 

 

やっと見つけたベニテングタケ^^

 

 

 

カレバタケ属

 

 

 

 

ヌメリササタケだが柄が白っぽい

 

 

 

今回頑張って採取したツガタケ・・いっぱい頂きました^^(たまにはいいでしょー)

 

 

 

今年いっぱい見かけるミヤマタマゴタケ

 

 

 

幼菌

 

 

外被膜が傘に残ったもの・・・可愛い^^

 

 

 

アシナガイグチ

 

 

 

コウタケ・・・群生の一部

 

 

 

 

ヤマドリタケ・・・一見モドキのようだが、亜高山帯にはモドキはない

 

 

 

 

クロラッパタケ 煮込むと美味しいとか・・?

 

 

 

ナラタケ

 

 

アシベニイグチ系

 

 

 

つづく・・・バイバイ