ひきこもり当事者やご家族にお越しいただきたい展覧会です! | 旅好き絵描き アトリエmimaReのオフィシャルブログ

旅好き絵描き アトリエmimaReのオフィシャルブログ

ホテルに滞在し制作活動を行っているアトリエmimaRe 城岸美稀(じょうがん みき)です。





若者と家族のライフプランを考える会の⁡
⁡⁡⁡「第2回京都絵画公募展」⁡に参加させていただきます🍀⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡さきほど⁡絵画「どこまでも」を搬入してきました🕊⁡
⁡⁡写真は搬入の模様です📷⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡「第2回京都絵画公募展」👇🏻
⁡引きこもり当事者や引きこもり当事者の家族、支援者などによる展覧会です🎨⁡
⁡⁡⁡
城岸はもと引きこもり当事者として⁡、
初参加させていただきました😊
⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡スタッフも出展者も優しくて、
⁡展示においてもきめ細やか🎨
とても⁡安心できる展覧会です✨
⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
城岸が引きこもっていた時に⁡
⁡出会いたかった団体です🤲
⁡(当時はなかったのですが💦)⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡
身体障がい者や精神障がい者の作業所でアートを学べるところは多いかもしれませんが、⁡
⁡引きこもり当事者➕芸術に力をいれている団体は少ないと思えます💭

⁡⁡⁡








⁡⁡⁡
F6号「どこまでも」は値段が決まり次第、
AteliermimaRe onlineshopで販売します✨




ぜひ引きこもり当事者やご家族の皆さま、⁡⁡
⁡何かしら支援にチャレンジしたい方など、
展覧会にお越しいただきスタッフと話してみてください🍀
⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡個人的な感覚では未来の希望に繋がります🤝⁡
⁡役所や通院、作業所とはまた違った糸口が見つかります🧶⁡⁡
⁡(押しつけではなく、⁡
⁡一人の人として将来を考えてくださいます🎨)
⁡⁡
⁡⁡
「第2回京都絵画公募展」⁡
日時:2023年(令和5年)1月17日(火)〜22日(日)
11時〜17時(最終日16時まで)
会場:ギャリエヤマシタ2号館2階(京都市寺町通、京都市役所前駅近くです🏃)⁡
入場無料

⁡⁡⁡

⁡⁡
⁡We will participate in an exhibition at a gallery on Teramachi-dori in Kyoto City.⁡
⁡(⁡The venue is on the 2nd floor.⁡)
⁡⁡It is located in a shopping district.
⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡アトリエmimaRe⁡
⁡城岸 美稀⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡