豪華ライオン・オンリー。 | 「日和見屋」ブログ

「日和見屋」ブログ

同人サークル「日和見屋」の情報ブログです。

制作過程でのあれこれダメダメなこともだらだら書き連ねてます。

6/26、コミックシティ内「3月のライオン・プチオンリー」参加してまいりました。

お会いできた方々、スペースお手伝いくださった方、有難うございました。

豪華、素敵なプチオンリーでした。

企画して下さったオンリー主宰の皆様、本当に有り難うございました!そしてお疲れ様でした。


プチオンリーは初めて、オンリー参加はジャンル3つめの私ですが、参加サークル数は少なめですが、この上なく豪華でした。

今回は、震災での延期開催だったので、数日前から、ほんとにもう無事開催できるのか、なんだか気が気じゃなくて、会場につくまでも不安で、アルコール含有のまま寝付けず、朝ももたもたぼーっとして、お手伝いしてくれた方に迷惑ばかりでした。

これが今回のうちの新刊です。
「日和見屋」ブログ-NEC_2977.jpg

セピアのインクに金文字タイトルの渋い配色ですよ。
表紙は桐山くんだけど、中身は後藤さん率が高いです。

今回のプチオンリー参加サークルの目印。
「日和見屋」ブログ-NEC_2981.jpg



これは配布のシールラリーのメモ帳兼台紙です。
駒ネコちゃん達がとっても可愛い豪華な作りですよ。「日和見屋」ブログ-NEC_2978.jpg
プチオンリーサークルの本をどこでも一冊買うと貰えちゃうんです。

本一冊買う毎にシールを一枚貼ります。
で、一枚でくじが一回引けちゃうんですよ。

くじも缶バッジになっててカワイイの。


で、大当りが、このゴーカキラキラキラキラマグカップ。
「日和見屋」ブログ-NEC_2979.jpg
マジ豪華ですキラキラキラキラ


お買い求め毎にシール貼るのって、楽しいけど結構手間で、有難いことに頒布本まとめ買いしてくださる方が多いので、今回ばかりはお手伝いの方が居ないとちょっと骨でした。

でも、楽しかったキラキラ


↓こちらは、今回主宰さん発行のオンリー記念アンソロ本。
「日和見屋」ブログ-NEC_2980.jpg

総勢12名参加の豪華本で、参加させて戴いてほんとに嬉しいニコニコ

もっ、皆様のライオン愛たっぷりのとても素敵な一冊です。
読んでると泣けてしまいます。
有り難くも巻頭に載せて戴いてしまいました。


立ち寄って下さる方もとても多く、とても豪華に盛大な開催になりました。

ちょっと嬉しい忙しさでした。


無事終了してから、参加の皆様との打ち上げにも参加させて貰いました。

展示場駅近くのホテル内の中華レストラン。

ビッグサイトには何度も行ったけど、周辺のこんなところには縁が無かったんですよね。

ライオン愛やオタク話に花が咲いて、ほんとに愉しかったです。
皆様、福島や岩手や岐阜とか…各地からの参加でした。

同ジャンル活動の方々特有の思考が愉しいです。


今度は、アニメ化することあったらまたやりたいと主宰さんの力強いお言葉でした。

更に盛り上がりたいですね。

本日、燃えカスのような私です。

長くなりました。
ホントに盛り沢山でした。
こんな豪華な企画を立てて下さった主宰さまに、足を向けて眠ったら罰が当たってしまいそうなほどの大感謝です。
参加させて戴いて有り難うございました。