続いて諸建築のご紹介
キラキラ代笠席(煎茶席)
DSC_244800010001.jpg
キラキラろ庵(二階建の茶室)
DSC_256700010001.jpg

キラキラ園林堂の東方、山門にあたる位置に建てられた“傍花閣”
DSC_245100010001.jpg
キラキラ印月池に浮かぶ北大島に建てられた茶室“縮遠亭”
DSC_247400010001.jpg
そして内部
DSC_247800010001.jpg
キラキラ北大島と丹楓渓を結ぶ木橋“回とう廊”
DSC_246300010001.jpg
キラキラ漱枕居
DSC_248500010001.jpg
名は、旅路にあることを意味する「漱流枕石」の語から採られています。
キラキラ大玄関
DSC_251700010001.jpg
明治13年7月、明治天皇が京都に来られ、浄成園で休息された際、本山.東本願寺の境内に残る宮御殿とともに大宮御所から移築を約され、後に移されてきた玄関です。
庭園鑑賞、園林堂の襖絵鑑賞の後、
キラキラ臨池亭へ
DSC_255700010001.jpg
内部
DSC_255300010001.jpg
キラキラ滴翠軒
DSC_255100010001.jpg
お菓子とお抹茶を頂きました。
DSC_251900010001.jpg
江戸時代の後期に、公家や茶人などの文化人を中心に「御庭拝見」が流行し、多彩な人々が訪れた渉成園。
情緒豊かな建物や景色を楽しむ事が出来ましたo(^-^)o。