連勤明けのカンパーニュとお知らせ | パン作りと水彩画と不思議な話

パン作りと水彩画と不思議な話

パン作りと水彩画と不思議な話

5連勤のラスト2日は開店から閉店までの通し勤務


ハードだった連勤明けの、休日のカンパーニュ


昨日、帰宅が23時半だったのでカンパーニュの生地を仕込む余裕が無かった…


今朝は6時過ぎに起きて、ぼちぼち生地を仕込み


明日もお休みの連休なので、今日焼く普通発酵のカンパーニュと


明日焼く24時間発酵のカンパーニュの仕込みをしました




お昼過ぎに焼上がり1時間冷まして出来上がり




栗のカンパーニュ


連休明けでボーッとしてたのと疲れから

水の量、大幅に間違えてたみたい!


生地がゆるゆる…まじか…後悔先に立たず…


仕方無いので、準強力粉を100g、てんさい糖2g、塩2g弱 追加して


20cmのホーロー鍋では多すぎる生地で蓋をして焼いた為…すぐに生地が蓋まで到達


早めに蓋を外して焼き…偏平なカンパーニュに




高さは、あります!!


蓋しないで焼けば良かったのかしら?





シンプルな栗だけのカンパーニュ


栗の甘さが半端ない!


いつものピカールの冷凍生栗をレンチンして冷ましたのを使ったのだけど


甘栗?って思うぐらい甘いホクホク




1袋確か2,200円です。

オススメラブラブ




そして、お知らせです


こちらもオススメ音譜


この間10年ぶりに行ったライブをブログにも書きましたが




新沢としひこさんのクラウドファンディングのお願いです

是非、宜しくお願い致します




https://camp-fire.jp/projects/view/714304?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show