苗字ではなく名前で作ったハンコを持っていました。

香港旅行の時に軽い気持ちで作りました。

ローズクォーツで重い。

随分おとなになってから作ったので銀行や印鑑証明もすでに登録済み。

ふだん使いは朱肉の要らないハンコ。

なので使う機会もなく印鑑のポーチの中にずっと。


サイズの合うケースも見つけられず合皮の巾着袋に入れていましたが直径が大きく巾着の紐が締まらず飛び出してしまいます。

出番が無いままでごめんなさいね。


もしかしてハンコの供養ってある?

検索すると印鑑供養をしてくれるハンコ屋さんがありました。

チェーン店ですが一番近いお店では供養の取り扱いがなく車で15分くらいのお店まで行きました。

随時受付ですぐに手続きをしてくださりありがたかったです。