こんにちは😊
本日1話目のHickeyです😊

沖縄の皆さん‼️
沖縄県議会議員選挙
本日6月16日が投票日ですよ‼️
投票に行こう😊





【Hickeyの暦の部屋🤔】

今日6月16日からは
七十二候は
二十四節気【芒種】の末候
【梅子黃】に入ったよ😁
(うめのみきばむ)



【梅子黃】とは
梅の実が薄黄色に色づく頃って意味だな😊
梅雨って【梅の熟す時季の雨】って意味だしな‼️
地方や天候によって多少の差があるけれども
梅の実の収穫は5月の下旬から6月の初旬辺りから❗️
この時点じゃ青梅なんだけどな❗️
この青梅は主に梅酒に使われるんだよな‼️
6月中旬から7月中旬になると梅の実は熟してきて
黄色くなっていくんだ‼️
こちらは梅干しなんかに使うよな🫵😏
ちなみに諸君らは
梅の収穫量が日本一の県どこだか知ってるかね❓
梅の収穫量日本一の県は和歌山なんだな🫵😏
58年連続で日本一なんだぞ⁉️



その和歌山では花が咲いても実がつかないという
不結実が多くなってきていて収穫量が減っており
更に生産者の高齢化のため収穫可能な栽培面積を示す
結果樹面積が8年連続で減少しているんだそうだ⁉️
確かに梅の実の値段って値上がり続いてるよな⁉️



梅の実って言えば僕が子供の頃の話だが祖母が
毎年のように梅酒を作ってたのを思いだすな〜🤔
梅酒は簡単に作れるから作ってみるといいさ‼️

【Hickey3秒間クッキング・梅酒編】

《材料 (4ℓ瓶用)》

青梅                                       1kg
氷砂糖                                 1kg       
ホワイトリカー(35℃)    1.8ℓ


《用意する道具》        
         
4ℓ瓶

《作り方》

青梅を流水で丁寧に洗おう‼️

新しいたっぷりの水に青梅を4~5時間つけて
アク抜きをしよう‼️
アク抜きが済んだらザルで水気を切りをするぞ‼️

竹串などでヘタをとります‼️

フキンなどで1粒ずつ水気を拭きとり吹き終わったら
ザルの上で30分~1時間くらい風通しのよい所で
乾かします‼️

次に煮沸消毒してよく乾かした瓶に青梅と氷砂糖を
交互に入れていこう‼️

次にホワイトリカーを入れます‼️
ここで愛情も投入しよう❤️

蓋をして冷暗所で保存し氷砂糖が溶け具合をみながら
たまにゃ瓶を揺すってあげよう‼️
梅酒はすっきりした味わいが好みって人ならば
約3ヶ月後くらいから飲める‼️
半年後くらいしたら少し琥珀色になり
1年後には熟成された梅酒になるんだぞ‼️

ハイ❗️できあがり❗️

梅酒はクエン酸たっぷりだから疲労回復効果が高い😊
今から作っておいて3ヶ月後に残暑対策で飲むもよし
1年寝かして来年の夏バテ対策に飲むもよし😊
夏バテは梅酒で吹っ飛ばせ😊



さてここからが本題です‼️
今日の一話目のテーマは
【嘉承菓子】です‼️




【Hickeyの今日は何の日?🤔
     
今日6月16日は
【嘉祥の日】
嘉祥という行事の日😊
16個の菓子または
餅を神に供えたあとに食し
疫病を払う行事だよ😁




諸君らは嘉祥の日ってどんな日か知ってるかね❓
『嘉祥の日って何❓🤔』そういう人も多いだろ❓
その前にまず嘉祥って読めるかい❓🫵😏
これはかじょうと読むんだよ🫵😏
嘉祥の日っていうのは嘉祥元年(848)
仁明天皇(54代天皇)が御神託に基づいて
6月16日に16個菓子や餅などを神前に供えて
疫病を退け健康招福を祈誓し元号をから嘉祥
改元したことにはじまってるんだ🫵😏
それからこの祭祀(行事)を
嘉祥と呼ぶようになったんだよな🫵😏



時代はすすみ鎌倉時代になって後の後嵯峨天皇が
東宮(皇太子を東宮と呼ぶ)となる前に
6月16日に通貨16枚で御供えの菓子を買って献じ
それを吉例とし皇位継承の後も行事を続けたんだ‼️
だから嘉祥の菓子に古銭の形をした菓子が
今でもあるって事だな🫵😏


室町時代の『御湯殿上日記』には

嘉祥の日に朝廷で主上(帝)に
《かづう(菓子のこと)を差し上げるのが吉例である

そう書かれてるんだぞ🫵😏
また安土桃山時代の『武徳編年集成・四十四』には
サル🐒…いや…豊臣秀吉が【嘉祥の祝】
恒例行事として行っていたことが書かれてるし
江戸時代になると徳川将軍家は嘉祥の日
大名や旗本など御目見得以上の諸士を大広間に集め
菓子を配ったと記録にあるんだよな🫵😏
我が祖先は旗本だから参加していた事になるな🤔



この事を【嘉祥頂戴】っいってだな🫵😏
白木の片木の上に青杉の葉を敷いて
その上に積んであった菓子を1人1個ずつ
列になってチマチマと頂いていくんだよ🫵😏
物凄くゴツい武士が手に菓子を持って帰る姿って
想像すると何だか少し笑えるだろ❓🫵😏
いまいち想像できない人は…
僕がミスタードーナツとかでドーナツを買って
一つ神に乗せて帰る姿を想像してみたまえ🫵😏



宮中行事から武家に拡がり【嘉祥の日】
民間においても【嘉祥喰】として銭16文で菓子や
餅16個を買って食べる行事として拡がったんだ‼️
更に庶民が6月16日の夜に【16歳の袖止め】とし
振り袖をやめて詰め袖にする【嘉祥縫】という
風習があったり6月16日にとった梅の実でつくった
梅干しを食べると災難を逃れるっていう言い伝えの
【嘉祥の梅】を食べたりしたんだぞ🫵😏
昔は梅雨時から夏にかけて疫病が蔓延しやすかった…
【嘉祥の日】は疫災を祓い健康招福を願う行事として
ずっと続けられてきたわけなんだよな🫵😏
それに因み今では記念日として6月16日は
【和菓子の日】という日にもなってるんだぞ🫵😏
【嘉祥の日】に合わせ神社さんや和菓子屋さんで
【嘉祥菓子】というのも売っていたりするから
【嘉祥の日】というのを今まで知らなかった人も
これからは6月16日になったら健康招福を願って
【嘉祥の日】を祝い【嘉祥菓子】を食べてごらん🫵😏
難しい祭祀の儀式などや神棚に御供えとかせずに
【嘉祥菓子】を食べるだけで疫病除けができる‼️
鰯の頭も信心からだしやってみなさい🫵😏
ちなみに僕は神社さんで【嘉承菓子】を頂き
先ほど職場に持ち帰って皆でわけて食べたぞ😊🇯🇵
バレンタインデーのチョコレートなんかだとか
ホワイトデーのマシュマロなんかよりだな
日本人なら【嘉祥の日】【嘉祥菓子】だろ🫵😏



皆さん‼️

どう思いましたか❓

共に日本のために🇯🇵

全ては日本のために🇯🇵



本日の1話目おしまい👋😊

また夜の2話目で会おう✊😊🇯🇵