Hickey超訳・古事記32





⬇️ickey超訳・古事記《上つ巻》⬇️



Hickey超訳・古事記

《中つ巻》

⬇️ もくじ ⬇️




品陀和気命

(ホムダワケノミコト)

《応神天皇》




~后妃と御子~


品陀和気命(ホムダワケノミコト)

軽島の明宮(あきらのみや)天下をしろしめた

第十五代天皇・応神天皇の事だがね☝️😁

応神天皇(おうじんてんのう)父である

第十四代天皇・仲哀天皇

応神天皇が生まれる前に崩御してまったで

母の神功皇后の御腹の中にいた時に

既に次の天皇(すめらぎ)とし

皇位継承されることが決まっとったんだわ☝️😳

ほんだもんだで

胎中天皇とも称されとんだわ☝️😁

(たいちゅうてんのう)


【皇后と妃】

高木之入日売命(タカギノイリビメノミコト)

中日売命(ナカツヒメノミコト)

弟日売命(オトヒメノミコト)

上の三人の女性は

品陀真若王(ホムダノマワカノミコ)の娘だがね😁

この品陀真若王(ホムダノマワカノミコ)って人は

第十二代天皇・景行天皇の御子の

五百木入日子命(イオキノイリビコノミコト)

尾張連(おわりのむらじ)の祖である

建伊那陀宿禰(タケイナダスクネ)の娘の

志理都紀斗売(シリツキトメ)の間の御子😁


宮主矢河枝比売(ミヤヌシヤカエヒメ)

丸邇(わに)

比布礼能意富美 (ヒフレノオオミ)の娘さん😁

                     

袁那弁郎女(オナベノイラツメ)

宮主矢河枝比売(ミヤヌシヤカエヒメ)の妹さん😁


息長真若中比売(オキナガマワカナカツヒメ)

咋俣長日子王(クイマタナガヒコノミコ)の娘さん😁


糸井比売(イトイヒメ)

桜井の田部連(たべのむらじ)の祖である

島垂根(シマタリネ)の娘さんだがね☝️😁


日向の

泉長比売(イズミノナガヒメ)

迦具漏比売(カグロヒメ)

倭建命(ヤマトタケルノミコト)の曾孫ちゃんだね😁


葛城の野伊呂売(ノノイロメ)



【皇子女】


《高木之入日売命との御子》

額田大中日子命(ヌカタノオオナカツヒコノミコト)

大山守命(オオヤマモリノミコト)

伊奢之真若命(イザノマワカノミコト)

大原郎女(オオハラノイラツメ)

高目郎女(コムクノイラツメ)


《中日売命との御子》


木之荒田郎女(キノアラタノイラツメ)

大雀命(オオサギキノミコト)

このは大雀命大事だから

アンダーライン引いておけよ☝️😁(笑)

根鳥命(ネトリノミコト)

 


《弟日売命との御子》


安倍郎女(アヘノイラツメ)

阿貝知能三腹郎女(アワジノミハラノイラツメ)

木之菟野郎女(キノウノノイラツメ)

三野郎女(ミノノイラツメ)



《宮主矢河枝比売との御子》


宇遅能和紀郎子(ウジノワキイラツコ)

八田若郎女(ヤタノワカイラツメ)

この人は仁徳天皇の后になる人な☝️😒

女鳥王(メドリノミコト)


《袁那弁郎女との御子》


宇遅之若郎女(ウジノワキイラツメ)


《息長真若中比売との御子》


若沼毛二俣王(ワカヌケフタマタノミコ)


《糸井比売との御子》


速総別命(ハヤブサワケノミコト)

この人っやっぱり子供の頃の

あだ名はブサなんやろか?🤔(笑)


《日向の泉長比売との御子》


大羽江王(オオハエノミコ)

小羽江王(オハエノミコ)

兄弟だからって大と小って😅

もう少し考えた名前にしてあげてよね😅

幡日之若郎女(ハタヒノワカイラツメ)


《迦具漏比売との御子》


川原田郎女(カワダノイラツメ)

玉郎女(タマノイラツメ)

忍坂大中比売(オシサカノオオナカツヒメ)

登富志郎女(トオシノイラツメ)

迦多遅王(カタジノミコ)


《葛城の野伊呂売との御子》


伊奢能麻和迦王(イザノマワカノミコ)


【宮の所在地】

軽島之明宮

今の橿原市内だがね☝️😁


【御年】

百三十歳


【御陵】

川内の恵賀の裳伏崗(もふしのおか)

今の大阪府羽曳野市誉田だがや☝️😁


応神天皇の皇子女は男十一女十五の

併せて二十六柱の王だがね☝️😊

古事記にゃ「男十一、女十五」って書かれとるが…

実際に数を数えてみると

二十七柱記載されとんだてこれが😨💦

この中で

大雀命(オオサザキノミコト)

後に天下をしろしめす第十六代天皇

仁徳天皇(にんとくてんのう)になるんだて☝️😁






~大山守命と大雀命~


応神天皇大山守命(オオヤマモリノミコト)

大雀命(オオサザキノミコト)こう聞いたんだ…

『おみゃさんた〜ら

年上の子と年下の子とどちらが愛しいと思う❓』

天皇(すめらぎ)がこのように問うたのは

年下の守遅能和紀郎子(ウジノワキイラツコ)

跡をつがせたゃあと思っとたからなんだわ☝️😒

そこで…

大山守命(オオヤマモリノミコト)

『年上の子が愛しいにきまっとるがね😁』

そう答えたんだわ‼️

ほんでもって次に

大雀命(オオサザキノミコト)

天皇(すめらぎ)の御心を察して

『年上の子は既に大人になっとりゃ~すでなも❗️

何も心配することはありゃせんがね❗️

ほんでも年下の子は大人になってせんで

そりゃ愛しくて思ってまうに決まっとるがね❗️』

そう答えたんだ☝️😁

すると天皇(すめらぎ)

『佐耶岐(さざき=大雀命)よ❗️

おみゃさんの言っとる事は朕の思いと同じだて❗️』

そう言って次のように分けて

それぞれに役割を命じたんだわ‼️

『大山守命(オオヤマモリノミコト)は

 山と海を政(まつりごと)をしやあ❗️

大雀命(オオサザキノミコト)

食国の政を 執(と)り報告をしやあ❗️

 (おすくにのまつりごと=天下の政)

宇遅能和紀郎子(ウジノワキイラツコ)

天津日継(あまつひつぎ)をしろしめて

太子(ひつぎのみこ)となりゃあせ‼️


大雀命(オオサザキノミコト)

この命に従い背く事はなかったんだと☝️😁




~矢河枝比売~



 ある時…

天皇(すめらぎ)

近淡海国(ちかつおうみくに=今の滋賀)に進み

山を越えて行く時に宇遅野(うじの=京都府宇治市)から

葛野(かずの=京都市北西部)を望み

歌を詠んだんだわ☝️😁


千葉の 葛野を見れば

百千足(ももちだ)る

家庭(やにわ)も見ゆ

国の秀(ほ)も見みゆ


《Hickeyの御歌訳》


葉が茂るみたいに豊かな葛野を見渡せば

満ち満ちている幾つもの家並みが見える❗️

国の素晴らしいところも見える❗️


ほんで…木幡村に着いた時に麗しい嬢子(おとめ)

道の分かれた所で出会ったんだわ☝️😁

天皇(すめらぎ)がその嬢子に

『おみゃさん誰の子なんだて❓』そう聞くと

その嬢子

『丸邇(わに)の

比布礼能意富美(ヒフレノオオミ)の娘で

宮主矢河枝比売(ミヤヌシノヤカヤエヒメ)だぎゃ!』

そう答えると天皇(すめらぎ)嬢子

『朕が明日帰る時におみゃさん家に寄ろう!』

そう言ったんだわ☝️😁

コレ……ナンパ……だがね…😳

矢河枝比売(ヤカワエヒメ)

そのことを詳細に父に話したんだわ☝️😁

すると父は

『マジか⁉️

それは天皇に違いにゃあぞ⁉️』

そう言って家を掃除しながら待ってたら

約束通り天皇(すめらぎ)が来たんだわな⁉️

父は娘に大御酒盞(おおみさかずき)を持たせて

天皇(すめらぎ)に献上すると

天皇(すめらぎ)はその大御酒盞を取ながら

歌を詠んだんだわ☝️😁


この蟹(かん)や

何処(いづく)の蟹

百伝(ももづた)ふ

角鹿(つぬが)の

横去(よこさら)らふ

何処に到る

伊知遅島(いちぢしま)

美島に著(と)き

鳰鳥(みほどり)の

潜(かづ)き息づき

しなだゆふ

佐佐那美道(ささなみち)を

すくすくと 我がいませばや

木幡(こはた)の道に

逢(あ)はしし嬢子(おとめ)

後姿(うしろで)は

小楯(をだて)ろかも

歯並(はなみ)は

椎菱(しひひし)如(な)す

櫟井(いちひゐ)の

和邇坂(わにさ)の土(に)を

初土(はつに)は

膚(はだ)赤らけみ

底土(しはに)は

丹黒(にぐろ)き故(ゆゑ)

三つ栗の

その中つ土を

かぶつく 真火には当てず

眉画(まよが)き

こに画き垂れ

逢はしし美女(おみな)

かもがと 我が見し子ら

かくもがと 我が見し子に

うたたけだに

向ひ居(を)るかも

い添ひ居るかも 


《Hickeyの御歌訳》


この蟹はどこの蟹だ

遠く遠くの角鹿(つぬが)の蟹だ

横に歩くとどこに行く

伊知遅島(いちじしま)

美島(みしま)に着き

カイツブリが潜り

息継ぎするように上り下りする

佐佐那美道(ささなみち)を

グイグイ俺が行くと

木幡の道で出逢った嬢子は

後姿は楯のようにすらりとし

歯並びは椎(しい)や菱(ひし)の実の

ように真っ白で

櫟井(いちいい)の

丸邇坂(わにさ)の土の

上の土では肌が赤くなり

下の土では黒くなるから

中ほどの土をとり

土を直火に当てず

その土で眉を描き垂らしている

美女と出逢い

『あんなことしたい』

『こうもしたい』と

俺が思った子と

ついに向かい合っている

寄り添っている


こうして交わり生まれた御子が

宇遅能和紀郎子(ウジノワキイラツコ)☝️😳



応神天皇はココで生まれた宇遅能和紀郎子を

跡継ぎにしたかったんだよね❓🤔

でも実際には大雀命が継いで仁徳天皇に🤔

何があったんだ❓🤔 気になる😅

でも長くなるから今日はココまで😛

つづきは

Hickey超訳・古事記33で😁



みんなで古事記を楽しもう😁



考えてみたら解説を一回飛ばしてるわ😱