こんばんは😁 織田信長だがね😁
いきなりの事で皆さん頭の中が『❓🤔』かと…
いやね…なんか【診断メーカー】というのがあり
それのあなたを歴史上の悪役に例えると】って
コレをやってみたんだわ…😅💦

コレね⬇️😁


さて…その結果が…コレ⬇️



…ちょっと待ちゃあせ💢 誰が悪役だて💢

おみゃさん‼️たいぎゃあにしとかなかんぞ💢

まぁ〜診断する内容が

あなたを歴史上の悪役に例えると】だでな😅💦

しかし…やっぱり織田信長だったか🤣

まぁ〜前世で信長だったんだで当然の結果だがね🤣

あまりにピッタリの結果で笑ってまったがや🤣

皆さんもやってみやあ☝️😁 結果を教えてちょ😁

おみゃさんた〜😒 俺おそぎゃあ奴だでよ😛

俺のアンチになったら焼き討ちしたるがや🤣



さて…年末であまり執筆時間もとれせんでよ😅💦

信長の話も出てきた事だで

今日は前世の俺の話をしてみたゃあと思う😁

苦しゅうにゃあで近くに寄って聞きゃあせ😁👍

『どんな事があっても戦争なんかしゃいけない!』

そう町の中でサバト開いとるが〜ズってよ〜実は

案外と戦国時代だの戦国武将にの話が好きなんだわ😅

大概そういう奴らは

『信長みたいな残忍な奴は謀反にあって当然だ!』

そんな事を言うんだが…

俺から言わせたら

『おみゃさんた〜何も知らんと

悪口ばっか言っとってかんぞ😒🔥』

そういう話になるんだわ☝️😒

ところで読者の皆さんは

織田信長の人柄ってどんなイメージ❓🤔

『比叡山を焼き討ちしちゃうような人!』

『長島で一向一揆の老若男女を虐殺した!』

『もの凄く短気!』etc‥‥😨💦

多分こんな感じのイメージだわな😨💦

でも‥‥

皆がイメージするような人格破綻者みたゃあな人に

あれだけ多くの家臣や民衆がついていくか❓🤔

おそぎゃあ人だで恐怖て人を支配した❓🤔

信長はニニギノミコトみたいな

人格破綻者じゃにゃあ😛

皆さんのまだまだ知らせん

織田信長の意外な一面

そういうのもあるんじゃにゃあか❓🤔

それを見てから信長の評価を

まっぺんしてみてちょうだゃあ😁👍



天文3年(1534)5月12日

織田信長は尾張の勝幡城で

織田信秀と土田御前の間に生まれとんだわ☝️😁

信長は名古屋人じゃにゃあで😛

尾張の人だで間違えんでちょ😛

幼名は吉法師くん☝️😁

実は信長って3男なんだわ⁉️

でも母ちゃんの土田御前って人が

父・織田信秀の正室だったもんだでよ〜

信長は織田家の嫡男扱いとなったんだわ☝️😁


『信長の残虐な性格破は

生まれてすぐに母親から離されたからだ!』

そんな風に糞NHKの番組で

どら偉い日本史の学者さんが言っとだが…😒

た〜け😒💢

この時代は生まれたらスグに親元から離されて

乳母が育てるのが普通なんでよ😒

信長が特別ってわけじゃにゃあでにゃあか😒💢





読者の皆様も

ご承知の通り子供の頃は俺は大の傾奇者😛

尾張の大うつけ者と呼ばれとったんだて🤣

信長の家臣だった太田牛一が書き残した

【信長公記(しんちょうこうき)】

本来は入浴時などに着る

湯帷子(ゆかたびら)を普段着にして

袖は脱ぎっぱなし毛先をツンツンにして

茶道で使う茶筅(ちゃせん)のような結い方で

紅や萌黄の派手な糸で髷を巻き上げとった!

そう書いてあるんだ☝️😁

また津島や清洲の街中では供の者にだらしな〜く

寄りかかりながら歩いとったり柿や瓜を

かじってたりもしとったし街の若者とも

戯れたりもしとったんだわ‼️

信長は嫡男って言っても3男だでよ😅

この時代は家督争いで嫡男が他の兄弟や親戚に

普通に殺されたりする事もあった時代だで…

【うつけ】のふりをしとらんとよ〜周りが

みな敵みたゃあもんだで命の危機があっただわ😨💦



天文15年(1546)

古渡城で元服し名を上総介信長と称するけど

まだ相変わらずの【うつけ】ぶり🤣

天文16年(1547)

信長は三河の吉良・大浜で初陣✊😁

この初陣の絵は江戸時代に描かれたものだから

まっとうな若武者ぶりだけど

まだまだ相変わらず【うつけ】ぶり🤣





天文17年(1548)

美濃国の斎藤道三の娘・濃姫と政略結婚

まだまだまだ相変わらずの【うつけ】ぶり🤣

いつまで【うつけ】でおる気なんだて🤣



天文20年(1551)

父・信秀が死去し信長は18歳‼️

織田家の家督を継ぐ事になるんだわ⁉️

父・信秀の葬儀が萬松寺でとりおこなわれた時に

位牌に灰を投げつけたのも有名な話だがね🤣

俺も昨日のことのように覚えとるがや🤣




天文22年(1553)

信長の教育係であった平手政秀が自害😭

信長は嘆き悲しみ政秀寺を建立‼️

政秀の霊を弔うんだわ🙏

この事からもわかるように

信長も決して無宗教じゃにゃあだて😒

家督を継いだ事により

【うつけ】の仮面を脱ぎ捨てた信長✊😁

まずは尾張の統一に乗り出すんだわ‼️

先ほども言ったように嫡男といってもよ😒

信長は3男だで😒

兄弟や親戚に命を狙われとるんだわ⁉️😨💦

織田家中では信長の弟である信行を擁立しようと

重臣の重臣の林秀貞・林通具・柴田勝家らは

弘治2年(1556年)

8月24日に挙兵し稲生の戦がおきとるんだが

弟の信行軍は敗北し末盛城に逃げ込むんだわ😒

信長は末盛城を包囲してまうだがよ〜

母・土田御前の仲介で信行を赦免してまうんだわ⁉️

だが‥‥弘治3年(1557年)

信行は再び謀反を企てるんだわ😒

この情報を得た信長は病と称し

信行を清洲城に誘い出し殺害してまう‼️

あたりみゃだわな😒 

ここの話…母親の仲介があったにせよ信長は

裏切られとるのに弟の信行や林秀貞・柴田勝家らを

許したっとるわな😒

ずっと後に

使えせん奴だで林秀貞は追放されとるけど😛

柴田勝家なんて織田家筆頭の家臣だもんな☝️😁

2度も裏切った信行は殺害してまっとるけど

これは信行が火種なんだでしょうがにゃあ😛

残忍な性格だと思われとる信長…

でも案外と裏切り者を許すような一面も⁉️

ちょっと意外じゃにあか❓🤔

弟・織田信行が謀反を起こした稲生の戦や

桶狭間の戦では自ら敵将を討ちとっとるし

一乗谷城の戦や石山本願寺との天王寺砦の戦では

総大将である自らが先頭に立って奮戦したなんて

記録も残っとるんだわ⁉️☝️😁

他にも長良川の戦で撤収する際にゃ

自ら殿(しんがり)もしとんだぞ⁉️😳

本能寺の変でも自ら弓などを持ったり槍を使い

光秀の兵と交戦しとるし…

大将として後ろから見てるタイプってより

自ら最前線で戦う勇猛なタイプだった事が数々の

記録から垣間見えとるよな🤔



さて…

信長公記に山中の猿という話があるんだが

皆さんにわかりやすいように

Hickey超訳で山中の猿の話をしたるがや☝️😁


《Hickey超訳・信長公記  山中の猿》


美濃と近江の境に

山中(岐阜県不破郡関ヶ原町)という所があったんだわ❗️

その道の側に頑者(かたわもの=障害者)が

雨露にうたれ乞食をしとったんだて❗️

信長は岐阜から京へ頻繁に行き来しとったで

何度もこの頑者を目にしとってもんだで

余りに不憫に思えてきてまって

『乞食は一つの所に留まれせん者なのに

なんでコイツいつもココにおんだて❓

何かふきゃ意味があるんきゃ❓🤔』

そう村民に聞いたんだわ‼️

聞かれた村民は

『昔この山中の宿で

常盤御前を殺した者がおったずら❗️

その因果か子孫の者は

代々頑者と生まれて

あのように乞食をしとるずら❗️

山中の猿とはこの者の事でごぜぇます❗️』

そう答えたんだわ☝️😁


天正3年(1575)6月26日

信長は京へ上る準備の最中…

山中の猿の事を思い出したんだわ❗️

そこで木綿二十反を自ら持ってきて

それを家臣に持たせ上洛の途についたんだわ❗️

一行が山中の宿に到着❗️

すると信長は

『この町の者ども

男女に係わらず皆この場へ出て来やぁ~❗️

おみゃさん達に申し付ける事があるでよ❗️』

そう言ったんだわな☝️😁

村人達はビクビクしながら集まると…

信長は

『木綿二十反を山中の猿に❗️』

そう言って村人達に渡したんだわ❗️

そして信長は

『この半分を使い隣家に小屋を建てたってちょ!

山中の猿が餓死せん様に

情けをかけたって欲しいんだわ!

 おみゃさんた〜も

麦が出来た時は麦を一度!

秋の後には米を一度!

一年に二度づつ毎年

皆の負担でにゃあ程度に少しずつ

山中の猿に分けて与えたってちょ!

そうしたってくれたら余は嬉しく思うでよ!』

そう村人達に言ったんだわ☝️😁

どら優しいだろ〜☝️😁

この勿体にゃあ仰せに山中の猿は言うに及ばず

山中の村中の男女は皆泣き

袖を絞るほど涙でぬらしたそうだ😭

これに立ち会った信長の御供の者共も

上下なく涙を流し信長に習い山中の猿の為に

村の人々に米や金品を与えたので

みな御礼の言い様も無い様子だったんだて❗️



この【山中の猿】の話‥‥

頑者(かたわもの)という表現が出てくるで

今ならが〜ズ

『ヘイトスピーチが〜』『人権が~人権が~』

そんな風にギャースカ騒ぎサバトするんだろな😒

村人達が【山中の猿】を【頑者】というのは

『今生の苦しみは前世の業によるもの!』

この仏教の教えからくるもんであって

全く差別意識なんかありゃせんのだて😛

だから信長に対して

『祖先が罪を犯したので

この様な障害を持って生まれたんです!』

そう説明したんだわ😒

コレに

『ヘイトスピーチが〜』『人権が~人権が~』

そう文句が言いたゃあなら村人じゃなく仏教

釈迦に言やあせ😒



この【山中の猿】の話は

【信長公記】っていう大一級資料に出てくる

信長の慈愛の心がわかる話❗️

でも何故かドラマとかじゃ出てこおせん😨💦

信長の性格がわかるエピソードにゃ他にもあって…

ある時に謀反を起こした荒木村重の説得に向かった

黒田孝高(黒田官兵衛)が帰還せず信長はソレを

黒田孝高が裏切ったと判断し人質で預かっとった

黒田孝高の息子・松壽丸(後の黒田長政)の

処刑命令を出すんだわ⁉️

のちに黒田孝高が荒木村重に捕まり牢に

監禁されとった事が判明した時に信長は

『官兵衛に合せる顔がにゃあ😅』

そう深く恥じ入ったんだわ‼️

結局そののち松壽丸の命を実は竹中重治(竹中半兵衛)

処刑せず助けとったと分かった時に信長は狂喜し

竹中重治の命令違反を不問にするんだわ⁉️

こういう事から信長は自分の間違いが

明らかになった場合にゃ素直にソレを認めて

反省する一面もある事がわかるわな❗️

また長篠の戦の時に身分の低い足軽でありながらも

自分の命を犠牲にして長篠城を落城の危機から救った

鳥居強右衛門の勇敢な行為を称えて

鳥居強右衛門の忠義心に報いるために信長は自ら

指揮して立派な墓を建立させたりもしとんだわ⁉️

その墓は今も

愛知県新城市作手の甘泉寺に残っとんだぞ🙏

信長は我が身を犠牲にして忠義を尽くした者に対し

身分の上下に関係なく自らが最大限の礼を

尽くす性格でもあったと言えるわな☝️😁




他にも庶民と混じり相撲をとる話やら

相撲大会を開く話なんかや

庶民と共に踊ってその汗を拭いてやったり

工事の音頭をとる際等にゃ陣頭に立って

共に汗を流したなんて事も記録として残っとんだわ❗️

だから信長が割に庶民に対して

気さくに接っする性格だった事もわかるわな😁




また庶民を楽しませるため

お盆に安土城を数多くの灯籠で飾り

日本初のイルミネーションイベントを

行ったりもしてるんだぞ☝️😁



どうだった❓🤔

皆さんの知らん信長の隠れた一面があった❓🤔

当然ながら戦国の世を生き抜くために

厳しい面があった事は事実だけれども

そこだけが後々の政権により強調されてまって

更にドラマや小説などで強調されてまったから

我々は信長に対し間違ったイメージを

植えつけられてまっとんだわな😒

皆さんにまっぺん質問❗️

信長は残虐な悪役だと思う❓🤔