東京駅 | きょうの一針

東京駅

きょうの一針

行ってきました!東京駅


息子1が鉄道ファンという事もあって

東京駅は我が家にとっては、アミューズメントパークそのものでした


電車を見たり

美術館に寄ったり

ホテルに泊まったり

お土産を買ったり・・・


ですので、新駅舎も楽しみにしておりました♪


丸の内出口から外にでて

南から駅舎を臨むと

まるで、ヨーロッパの町並みのようで

感動もヒトシオでした


きょうの一針

卵色の天井が明るく美しい、ドームの内側


行きかう人も、しばし立ち止まって

みんな上を見上げている


何かとても、シアワセな光景




ステーションギャラリーでは

東京駅復原記念完成記念展

 『始発電車を待ちながら』 (~2013.2/24まで)


鉄道マニアでなくても楽しめます (^-^)/

東京駅を訪れる事があって、

少しお時間に余裕がありましたら

是非ともオススメです







きょうの一針
駅ナカも充実していて

寄りたいお店がいっぱいですが


おみやげは、いつも定番になっちゃう

栄太郎の缶は、旧東京駅と二重橋のデザイン







きょうの一針
この日の晩御飯は、やっぱりお弁当


駅ナカのお弁当売り場は

新幹線をご利用のお客様に譲ることにして

大丸地下へ~





きょうの一針
家族は、上・知床鮨


生うに・カニ・イクラの乗った王道チラシ鮨

美味しいに決まっている!


ワタシは、下・弁松の煮物弁当


若い頃、バイト先でよくいただいた懐かしの味

最近また食べたくて食べたくて・・・

夢にまで見ていたお弁当


ああ、少し賑わいが落ち着いたら

東京ステーションホテルに泊まりたいなあ・・・