庭の立水栓は、私が楽天市場でポチって支給したものを2つ設置してもらいました。


アメブロを読みあさり、たどりついたジラーレの立水栓。


ホースを付けられないから


「あーあ、ジラーレやめて、ホース付けれるのにすればよかった。」


ってつぶやいたら、


旦那さんが、


「あー、あれ、ホース付けれるよ」


だってさ!!


泣き笑い


やってみたら付けれた!!


今まで遠い立水栓からホース伸ばして水やりしてたのが、めちゃくちゃ楽になった!!


5年くらい……ムダなことしてたんだなー。



早く教えてくれよん。


2口にすれば良かったとは思ってる……。↓


 

 




こっちのタイプにしたから、ホースを繋ぐと、手を洗うときはホースのシャワーで洗わないとダメなんだな……



 

 



立水栓は2本あって、


もう一つのは2口のもので、使いやすいニコニコ