金魚の水槽を買いに行きました。私は100均で220円の虫かごを買いましたが、旦那さん


フルセットみたいなの買ってくれました。


私の買った水槽(虫かご)見て、虫用だよねってさ。



 

 



 

 



 

 


カルキ抜くために1日水置いていたら、今朝一匹亡くなってしまった……。一匹になってしまったキョロキョロ



☆☆☆☆☆☆☆


リトルワールドに行ってきました。


20時15分までの営業の日なので15時頃から行きました。


近隣市民ワンコインだったので、久しぶりに園内バスの1日乗車券を買って、園内バスでまわりました。


バスでまわると、あっという間だけど、歩くと、のぼり坂…、くだり坂、…。歩いても歩いても、歩いてるのかわからなくなるんですよね。


バスは快適でした♡


今回は、トルコでバスを降りて、入園ゲートへ向けてまわりました。


韓国冷麺






ポテト
サムギョプサルの串


ここに水遊びあったらいいなと思うけど、長女が小さい頃に行ったとき……反対まわりでここに来たら、しょっぱなから水遊びして着替えさせたことがあるから……まぁ水はないほうがいいのか……。


またバスに乗ってドイツでおりました。




食べたかった、フォアグラ♡

むむっ……小さい……

当たり前か、フォアグラが1500円程度で食べれるわけないもんな。


衣装もいつもスルーしていたので、久しぶりに、着せました!

リニューアルされてキレイなお部屋ですニコニコ







10分で衣装返却。

バーバパパのライトアップが見たくてまた戻り


うっかり、最終園内バス18時20分発を乗り過ごしていたみたいで、


あれ?バス来ない?

バス券買ったのに歩いて戻ることになってしまいました!!
不安

今日はバスだしベビーカーもいらんよねー♪って……

次女20キロの、もう……歩けない……の演技がはじまり、おんぶ、だっこ…、

夕方涼しくなってたので、前回よりもマシでしたにっこり


夕飯は最初のお土産売り場併設のカフェで済ませて帰りました!



夜は、噴水ショー、スカイランタン、花火などなど楽しめるんですが、


トイレが混んだり(頻尿の私にはムリ)するので、


フォアグラと、この光る風船だけが目的だったので、満足です!


☆☆☆☆☆☆


リトルワールドで買ったもの↓


(ワンコインで入っても、散財です)




写真の枚数が多いため、

つづく。