久しぶりに名古屋港水族館へ行ってきました!
シャチのリンちゃんと、アース君の公開トレーニング。
名古屋港水族館のシャチは現在2頭の飼育です。

混んでいたので、ちょっとずつ見学しました。

はじめて外のペンギン見た!何年も行ってるのに気が付かなかった。
(鳥インフルエンザ対策で小屋の外へ出せないらしいけど、普段は外で会えるらしい)

クラゲ♡


写真を撮ってもらい、購入できる場所は2カ所あり、
どちらも空いていたので、撮りましたが、購入したのはシャチのオブジェ前。
マグネットのシャチを購入しました!データのダウンロードもできるQRコード付でした♡
ペンギンのスタジオでは写真の購入をしませんでした。
このオブジェが気にいったらしく、

私のスマホを奪い取り、撮っていました……↓

☆☆☆☆☆☆
クラゲのコーナーは素敵だったけど、狭くて出るにも大変で……もうちょっと、広くして欲しいなと感じました
ホームページみたいな↓ステキな写真は、土、日は厳しいかもですね。
行くたびに人が多くて、
いつの間にか大人気になっていった名古屋港水族館。
シャチのリンちゃんも赤ちゃんだったのに、もう12歳か。
………はやっ!!もう12年も経つのか……。
☆☆☆☆☆☆
最後に子どもたち、真珠の取り出し体験をしましたが、大きな真珠は出てこず![]()
加工なしで帰宅しました![]()
(体験料1000円✕2人)
☆☆☆☆☆☆☆
お土産売り場では、オシャレなこものがたくさんありました♡
☆☆☆☆☆☆☆
次女ちゃん、今日も朝からお出かけ準備完了してる![]()
100均の花粉症メガネがオシャレだと思っているらしく、おもしろい。。





