次女ちゃん、年少さんになりました〜!!
発語が遅いというか、
本人は一生懸命、おしゃべりしてくれるんですが、
まったく聞き取れません。
ヒアリングはできていて、行動できます。
幼稚園の担任の先生から副園長先生に話してもらったらしく、
副園長先生としても、聞き取れないから
どうにかしていきたい。
とのことでした。
☆☆☆☆☆☆☆
保健師さんから電話をもらったときに言ってもらった
発語の病院、紹介しますよ〜いつでも来てくださいね〜
のことばを
そこまでではないかな〜
って思っていましたが……
やはり、
紹介してもらおう!!
って思いました!!
頼れるところは、頼ろうと思います!!
受け顎なので、それによって発音ができていないのか、
くちのあけかた
なのか、
単なる……能力の低さなのか……
原因がわかれば対応できるかもしれないので、
先生たちも気にしながら生活してくれるとのことでしたので、
責められてる気になりましたが、気にかけてくれてるっていう考えで、私も次女のために動きたいと思いました![]()
早速電話しましたが、今日は不在のため、明日折り返し電話をいただくことになりました![]()
☆☆☆☆☆☆
昨日、庭の隣の土地(家3件分の隣接土地)の草刈りをしました。
宅地にはなっているので、庭なんですが。
父が(マリオカートみたいな草刈機で)草刈りしてくれるけれど、
最近、急速にモサモサしてきたのでクワ持って……耕しながら草抜きしました。
疲れました![]()
毎年、梅雨の時期にはナメクジ!夏にはムカデが出るので、
気持ち悪い土地ですが、しかたない![]()
昔は畑だったからしかたない。