近所のママさんと少しおしゃべりしたんですが、

同じ1年生の子を持つママさん、お互い上の子で、


はじめての進級です。



「毎年クラス替えもあるみたいですねー」


って言われて、


「え?毎年クラス替えがあるのがあたりまえだと思っていたんですが、無かったんですか??」


ってなり、


「たしか、クラス替えの無いとしもあって、2年おきだったような気がするんですが」


って言われたので、過疎化の小学校なのかな?と思って

何クラスあったんですか?


って聞いたら、

4クラスだったとのことで、

(過疎化じゃなかった!)


生まれ育ちは県外とのことでした!


さっそく調べてみたら、わりと2年おきのクラス替えは主流だったようで、最近は毎年クラス替え替えが主流になったらしいです。


愛知の人は、人生愛知で完結するっていうがあり、


たぶん、愛知で完結するタイプで、県外のことを知らないから、

自分があたりまえと思っていたことが、そーでもないことを知った43歳です。


凝視