長女が産まれたてから、30万円のお雛様を買うかおうと思ったけれど、
とどまり、
私が産まれたときにおじーちゃんが買ってくれたカワイイお雛様を飾ればいっか♡
と、刺繍の名前の飾りだけを買いました!
そのあと、次女ちゃんが産まれたときに、ベルメゾンでディズニーの積み木のお雛様に一目惚れで、買いました!
が、結構場所を取るのよね……。
三十万円の雛人形を買ってもらわずに、親から現金で30万円もらったから、
いい判断だったなと思ってる![]()
捨てるのもったいないよね💦

オートバックスに行ったときに、長女が、にんぎょう??って、隣にある老舗のおひな様専門店を眺めていたので、
「〇〇ちゃんが女の子を産んだら、雛人形を買ってあげるね♡」
って言ったら、
「いらない。こわいからいらない」
って言ってた![]()
わかるよ、怖いよね。
日本人形ってリアルすぎて怖いよね。髪の毛が伸びるんだってさ…!とか、夜は動くらしいよ……!とか。
私は姉妹だったから、産まれたときのお祝いで、たくさんの人形ケースをいただいたらしく、
それはそれは、たくさんあったよ![]()

☆☆☆☆☆☆
掛け算用のプッシュポップ届いたけど、
掛け算じゃない!!
ただの数字だった![]()
次女3歳にあげよう。

☆☆☆☆☆☆☆
あれ?メルちゃん世代じゃないんだけど、まったく記憶のない人形おる↓

この掛け布団?タオル?の絵柄もレトロで好き









