〇山市の小学校のアンケート……誰がつくってるんだうか……


アンケートの内容が……


しるかんなもんむかつき


っていう内容ばかりで、知らない


っていう欄がないので



だいたい、できている


の選択になります。


学校でこどもがどうしてるかなんて、わかる親いるの??


授業参観見ても、普段は先生たち、、、違う一面があるかもしれないし、



知らんがな。


真顔


子を持たない人が作ってるとしか思えないアンケート……。


アンケートするよりも、自分で市内の小学校を何回か訪問して、登校から下校まで、まる1日見て、実際にこどもから聞くとかすればいいのにね……


役所仕事はこれだからダメだよね。って思ってしまいました。


このアンケートさ……昨年末にもあったんだけど、まったく同じ内容の……そのときにも


知らない!!


知らないよ!!そんなの!!


私、学校行って一緒に過ごしてないし、友達と協力してるか?!


知らないよ!!幼稚園よりも知らない!!


幼稚園は2カ月に1週間程度、自由に参観できる日にちと時間があるし、園庭で遊ぶ姿も迎えに行くと見れるけど、


小学校は年3回の授業参観だから、まったくわからない。


たとえ時間があって、ふらっと小学校へ行けたとしても……校内に入ったらただの不審者おばさんだからね。凝視


授業参観だけじゃなくて、給食は時間内に食べれてるのかとか、そっちも見てみたいけどね凝視


☆☆☆☆☆☆


昨日は少しだけ、NHKを視聴しました。

(つけたらやってた。)

愛子さまはじめての歌開始の儀だったようですが、堂々としたお姿で、さすがですね。
私だったらソワソワして、座っていられないと思います絶望




☆☆☆☆☆☆☆☆

父と母が土岐のアウトレットへ行くのを誘ってくれましたが、まだ咳とタンが出るので我慢我慢。

リンツのチョコレートだけリクエストしました。赤を5粒お願いしたけど、多めにくれた♡
私は甘すぎるので、こどもたちに包丁で切って少しずつあげます。


今日はお返しに、イチゴなどを買って置いてきましたニコニコ

☆☆☆☆☆☆☆




この数字って↑なにかわかりますか??


大阪に住む、外国人の数なんです。


私の住む〇山市の人口は……

7万2千ほど。


ちょうど、大阪に住む中国人と同じ数らしい不安


中国よりも韓国からの人たちがこんなにも多いとは……



もう、大阪も東京も、パット見日本人に見えるけど、


韓国や中国のかたが多いのかな。


英語を勉強しても、アメリカのかたは日本であまり見かけないのが残念すぎますね不安