わんわんと遊ぼうショー!


いないいないばぁ!NHKのわんわんが愛知県の栄、オアシス21に来てくれました✨


昨日は旦那さんに用ができたので、今日は朝からおでかけしました☆


10時からだと思い込んでいましたが、10時半からでしたニコニコ笑


子どもたちは興味無さそうに泣き笑い見ていて、私だけテンションあがっていました☆

長女はテレビでいつでも見れるやんって言い出した凝視


あのね、コロナ禍でわんわんと会えるイベントが軒並み中止でね、、、。やっと久しぶりに会えたんだよ!


いちどだけ5年前の長女の誕生日に大阪までわんわんを見に連れて行ったんだけどな。

これのとき↓



 

 


覚えてるわけないか……泣き笑い


わんわんのショーは撮影が一切禁止なので☆記念撮影はありませんが、


はじまる前の1枚です。↓


次女ちゃんは自分で準備して持って来ました!

もう、捨てようと……いや、、、洗ってしまおうとしていたわんわんグッズ。

ぬいぐるみはDVDを買ったときのアンケートでもらえたものです♡



 

 


ゆきちゃんの時代だったな↑


☆☆☆☆☆☆☆☆☆


こーゆーイベントも、チョーさんが本当に入っているのかは謎だけど、最後は深々と頭をさげて(土下座して)ありがとう☆!って言って去るの好き♡


☆☆☆☆☆☆☆


わんわんを見たあとは、駐車場方面に戻り(NHKの駐車場に停めました)愛知芸術文化センターの喫茶でお昼をいただきました。


今、調べたら10階にウルフギャングがあって、ランチあったらしい不安こっち行けばよかったかな。


いや……、お腹痛かったから軽くでよかったからいいんだけど。



ベビタピのキッチンカーの出店があるのを事前に、いとこの子のインスタで知ったので、


東京、大阪まで行かなくても体験できるならと、すごい行列に並んでみました。


インスタにアップしたら、いとこからコメントが届き、土曜日は2人来たからか、朝から並んで4時間待ったと情報をもらい、


そんなに!?ってなりながら並んだら、2時間半立ちっぱなしで並びました不安


慣れた人は簡易椅子を持参して子供に座らせていて、なるほど!ってなりました。


途中でベビタピのキグルミくんが休憩に行き、戻ってきたときにしっぽを振っていました♡




運営さんが竹パラのときに感じた、イケイケなオジサマと同じ雰囲気で、芸能関係の人たちっぽいのを感じつつ(ブースも列の対応も慣れすぎている感がすごい。)


やっと順番が来たので


パインの炭酸タピオカジュースと、グッズは次女はベビタピのプロマイド、長女は肩乗りのぬいぐるみが欲しいって言っていたけど、2種類が売り切れになり、当日担当の子のを買いました☆





クッキー缶、ファイルのグッズを買うとサインをしてもらえるし、東京、大阪の店舗に持参するとほかのメンバーのサインも書いてもらえるとのことでしたが、


まぁ、ケチった泣き笑い


ベビタピくんのプロマイドには、Tapioってサインをしてもらえました♡




これ、座っていて、


どーやってサインするんだろって思っていたら、


…………!!!


とてもキュートでした!!


抜け殻だと思っていたから、ベビタピ死んでるって言ってしまったんだけど、


ちゃんと動いたよ!


この日の担当のエムシちゃんは、フォーエイト


 

 

つていうグループのメンバーの子で、前日はこのグループの違う2人が来てたんだって!


うーーん、、、知らんけど。


って思っていたけど、実物が可愛すぎてテンションあがったわ!


2時間半待った甲斐があったよ悲しい



ベビタピのお店に行きたいなと思っていたから、名古屋で済ませることができてラッキーだったけど、腰が痛すぎる。



わんわんのステージ、2部も見てしまった!1部と内容が違っていて2部のほうが♡


☆☆☆☆☆☆☆

こっちの犬のお祝いも行きたかったけど、パスしちゃった不安
雨天中止って書いてあったから、雨降りそうで中止かと思った泣き笑い


わんまるくん、10月10日産まれの永遠の10歳らしい……



エムシさんとの写真も撮れたけど、載せていいのかわからないから、やめておくー飛び出すハート


イメージ写真よりも実物のほうが透き通っていたよ♡