精神病の通院を勝手にやめてしまって、8ヶ月。
不調がでてきてしまいました。
お盆休み明けが怖いので、市役所へ行き、特別枠で次女の一時預かり保育を、働いているかた同様での利用を認めてもらい、
通院をやめてしまった病院に電話をして、本当は予約無しでは無理なところ、特別に受け入れてもらい、診察してもらい薬をもらいました。
☆☆☆☆☆
ラツーダという薬がツラくて、死にそうなくならい頭が痛くなります。(先生は知ってるのか、今までの量の半分のものを処方してくれました)
久しぶりの服用で、昨晩は自分が息をしているか、していないかわからないくらい副作用がキツく、朝も起き上がれませんでした。
精神科の薬は、狭心症の薬だったりが主に処方されているので、
私は、脳とか心臓に疾患があるのかな……?わかりません。
☆☆☆☆☆☆☆
病院で、つらいことを話した相手のかたが、ものすごいいいことを言ってくれて、いつの間にか
初診の予約が取れないほど人気になっていたことにも納得。
それにしても
ツラい頭痛と吐き気。
旦那さんに発狂してしまい、少し子どもたちから距離を取らせてもらいました。(旦那さんが子どもたち連れてどこか行ってくれた)
☆☆☆☆☆☆
色々つらいのは私だけじゃないんだな……と、待合席満席の患者さんを眺めておもいました。
もっと楽に生きれる世の中になって欲しいですね。
知らんけど。