ゴミ出しパトロールなんてのはないけれど、
夕方にゴミ出ししたおばぁさんがご近所さんに怒られているのを見たことがある……。
☆☆☆☆☆☆☆
おばぁさんは、歩くのがやっとっていう感じで、ゴミ袋を背負ってゆっくりゆっくり歩いて来たのに……持ち帰されていた。
当日朝8時までにというルールのゴミ出し場。
車1台が通れる程度の道を通らないと行けない場所で、最近の車は静かだから気がつくと後ろにいたりして慌てなければいけなかったりする。
ゴミ出しに厳しくする人って、町内会でもはりきるらしく、
「この町内を変える」ってすごい張り切ってる引越ししてきた家族がいるって数年前に父が言っていた。
たぶん、私が見た厳しい家の人の親族のような気がする。苗字が一致する![]()
めんどくさそうな人たちだな…。
☆☆☆☆☆☆☆
最近、地域の行事に参加したけど、理不尽な厳しい人がいたりする。そうじゃないと治安が悪くなるからなのかな。
いいこととは思うので、ぜひぜひその姿勢でがんばって続けて欲しいです。
☆☆☆☆☆☆☆
今住む場所は父が家を建てろって言った土地であり、
実家は同じ町内会だけど少しだけ離れています。
どう町内を変えたいのかはわからんけど、めちゃくちゃ広い町内だから、ムリだろうな![]()