モンプルに昨年行きましたが、モンプルのスライダーをやるわけでもなく、
流れるプールを満喫するわけもなく、
あれ?
市民プールでよくない??って思ったので、
行ったことがないけど、今年は市民プールに行ってみました!
私は、犬山市民会館の裏に外のプールがあった時代の人間なので、フロイデの温水プールには初でした。
☆☆☆☆☆☆☆
まず、駐車場がわかりにくく、月極め駐車場にとめてしまい、旦那さん車に戻り、車を移動。
その間にエレベーターで3階まで行きましたが、
プールが無い![]()
どーゆーこと??一階に戻ったら旦那さんと合流。
反対側から外に出たら2階に受付とあり、外階段をのぼり、到着![]()
わけわからん。
チケットを券売機で購入して、用紙に人数分記入して☆
やっと入れました![]()
☆☆☆☆☆☆
受付には混雑してるとありましたが、
4組程度の子ども連れで、そんなに混んでる感じではありませんでした。
子ども用の、深い泳ぐコース1列があり、
奥に大人の腰くらいの深さの子ども用の場所がありました。
ビート板、腕の浮き輪、クロール練習用のものが無料で利用でき、ジャグジーも、みずのみばもありました!
長女は私が特訓しましたが、遊びたいって、バタ足練習を拒否され、次女はギリギリ顔がつからない程度のなかなかの深さなのにずっと歩きまわって、1時間過ぎても全然帰ろうとしませんでした![]()
☆☆☆☆☆
料金は子どもたちは100円、大人410円だったかな。
また行けたら行こうかな♡
子連れの人たち、もれなく自分で泳ぎかたを教えていたので、スイミング代ケチろうとしてるの私だけじゃないことがわかったよ☆
来年次女が幼稚園に通うようになったら、プールに通ってダイエットしようと思いました![]()
☆☆☆☆☆☆
地下一階にココトモファームがあるので、寄って☆少し贅沢して帰りました☆


