スイミングの月謝をケチるために、長女新一年生を短期スクールに通わせました。
春休みの4日間!
2日のコースもあるけど、欲張った。
入会は2年生か3年生にしようと考えています。
☆☆☆☆☆☆
今日は3日めでした。
送って帰ればいいけど、また迎えに行く手間を考えるとその場で見学しがてら過ごすことにしました。
………。しんどい。
私が泳いでるわけじゃないのに、なんだろ。疲労感ハンパない。
普段平日はソファーに横たわり2歳にテレビを見させて過ごしてるからか、、、
2歳と遊ぶのがしんどい😂
明日で最後だ、、、がんばれ私。
☆☆☆☆
私は4級のバタフライ合格までに3年かかり、3年生までやってた。
バタフライのあとはタイムになって、飛び込みとターンが増えた。
ターンは水中でまえまわりして壁を蹴るんだけど、鼻に水が入っていやだったのと、単純に25メートル泳ぐだけでキツカッタのでやめたかった☆
という経験から、1年生からはじめても、3年かかる気がするから3年生ではじめてちゃちゃっと進級したほうがコスパがいい気がするので、今はとりあえず短期で済ませるつもり。![]()
☆☆☆☆☆
縁のある親子がいて、(勝手私がそう思ってるだけだけど)
ユイツ勝手に私が覚えてる長女と同級生の女の子が短期スクールにいる気がして声かけたらそーだった![]()
児童センターで会って、長女がまだオムツのときで、トイトレちゅうだったときに
その子のおトイレについて入って見せてもらったら
トイトレ終わった
という過去があります。
3年ぶりか。
入学したら会えるかなって思っていて、会えてよかった♡
☆☆☆☆☆
ボールのゴム紐届いた☆
