高島屋で買い物をした今年は、優待ハガキが届いた。


ハガキを持って行けば催事会場の服を特別価格で購入できる♡らしい。セールでも1着一万円超えなんだろうなー。


自分が買った服が安くなってたらどうしよう……とか。


うーーん。悩む。


☆☆☆☆☆☆


5歳ちゃんのジャンパーが小さいぞって、じーちゃんが言ったのでサイズ見たら110だった泣き笑い

ごめん、小さいわ花花


マルニで買った150のジャンパーを着せたら、じーちゃんが、「これ高いやつだろ!!見てわかる!!いくらしたんだ?!」

ってうるさかったので、

ウンマンエンって言っといた。


ひらめきちょっと大きすぎるけど、長く着て欲しいからいいや☆


マルニにネット販売でセールしてるみたい!


これも、自分が買ったのが半額だったらどうしよう……ってスクロールしてみたよ。


無かったからよかった♡


定価が高いのは、待ってセールを狙ったほうがいいね爆笑





失業中に職業訓練で名古屋に通ってたときにタカシマヤ友の会のローズサークルに入っていたよ♡プラス一万円っていいよね!

☆☆☆☆☆

子供服のバースデイにもパウパトロールのチョコエッグあるってインスタあげてる人がいたので探しに行きました☆

結果……無かった泣き笑い

あと、バースデイ行くと子どもがおもちゃを欲しがるから一緒に行かないようにしてたから何年かぶりだったんだけど、

サイズ80や90の服がめちゃくちゃかわいくて、あーー、もう、この時期が過ぎたんだなーって、悲しかったよ悲しい

下の子2歳なのにデカイからね…、
上の子はオンセブンデイズで服のサイズ無かったのも悲しかったけど、服が嫌いらしく、
私は服が嫌いなの!おもちゃが欲しいの!!って言ってた絶望

まぁ、私も旦那さんも服に興味無いから似たんだろうな口笛


↓このジャンパー(GAPで買ったやつ)よりもひとまわり小さいサイズあるのに、サイズアウトかな……。




↓お友達からいただいたかわいいおさがりもサイズアウトかな……