22500円
なんの数字でしょう?!
正解はーーー
無償になっている幼稚園の保育料です。
毎月、本当は支払わないといけない金額ですが、うちの子は入園したときからこれが無償♡
ありがたーーい3年間です。
晩婚、高齢出産でタイミング良く無償化がはじまりラッキーです。
![]()
私が若い頃は、ママたちは保育料のために働いてるようなもんだって聞いたことがあるし、うちも保育園か幼稚園どっちが安いか検討してた頃があったよ☆
時代は変わったね☆
☆☆☆☆☆☆
最近は幼稚園で下の子も遊ばせてもらっていて、在園児さんよりも大きな2歳ちゃん。どしどししてます。(下の子はマネが上手だから成長が早い
)
私は娘と遊ぼうと思うんだけど、なぜか近くにいる○○○ちゃんと遊んでる
ごめん5歳ちゃん。
なんだろ、気がつくと○○○ちゃんがそばに居て遊んでしまう![]()
ちっちゃい子がいっぱいいる園庭は賑やかで楽しい🎶
☆☆☆☆☆☆
かわいすぎる↓
