お昼ごはんを食べたあとは、車の中でてんやわんやで着替えをして、

西浦海水浴へ。

駐車場から近くです。

砂が激アツでビーチサンダルよりもやっぱり水遊び用シューズを履くべきだったと後悔。

めんどくさかったので、水着のカワイイスカートは省略しました↓

ぬるーくて、海藻がすごく、トレンカの隙間から大量の砂と海藻が入ってしまい、気持ち悪かったので、入水5分で帰りたくなりました。



波打ち際にいたけど、まぁまぁな波で溺れそうだっので砂遊び↓


お昼ごはんを食べたところのシャワー室と更衣室(有料800円払ったらしい)で着替えて、

ホテルのチェックインまでまだ時間があったので、スイッチ(東海テレビ)でヤノヒョウドウのヒョウドウさんと、スミレさんが紹介していた1963カフェへ行ってもらいました。

涼しい室内✨オシャレな若者がくつろいでいました。


軽食はコレ↓と、サンドイッチ的なののみでした

外のロケーションがいいんだけど、、、暑いから写真だけ撮りました
ぐっすり、ねんね。
ごろごろ。


このあとホテルのチェックインをして、お笑いライブの入場券を取りに行って、
戻ってアピタふらついて、
ホテル戻って洗濯物を済ませて、
またアピタへ行きっ、、、
晩ごはんを済ませて、
寒い寒いという5歳ちゃんに長袖を買ってってやってたら、

お笑いライブの時間を1時間ほど見逃し、到着したら、熊田まさしさんが頭にトイレのスッポンをつけていました。

見たかったジョイマンさんは終わってた😂

最後に入場券の番号のプレゼント抽選でお姿は見れた♡


夜8時までの屋台をふらつき、





パールホテルさんで就寝。
(13000円でしたー!1人じゃなくて、家族4人)
エキストラベッド含め3台のベッド。
、、、私の寝る場所無かったー!

1歳半とはいえ、まぁまぁ真ん中でどーーんと寝るよね💦

ホントは夜のラグーナへ行くつもりだったけれど、海で体力が無くなり(少ししかいなかったのになんでだ!?)、お笑いライブの場所がまぁまぁ歩く距離で、、、途中、1歳半を抱っこして歩いたり、、、(これだ!炎天下の抱っこで汗だくだった)

今日はどーなる?
私の腰は悲鳴あげとる。