下の子も1歳半を過ぎたので、赤ちゃん用品を捨てることにしました!
ケチな私は大事にとっておきたい気持ちでいっぱいだけど、クローゼットも、もう、、、いっぱいなので捨てます!
😭
妊活してる友達の赤ちゃん待ちしようかなとも思ったけれど、ごめんなさい🙏
母が姉の子に買って、おさがりでもらったものなど、自分で買ってないものが多くて、本当に育児グッズ助かりました!
プルチノの家具も思い切って捨てました!もらったものなのですが、重いしデカかったので、ごめんなさい。
新1年生に向けて家具も買い替えドキかなと、本当にモノを捨てるのは勇気がいります。
(ケチだから。)
おもちゃも、月齢、年齢にあったものに変えていきます😉
☆☆☆☆☆☆
おもちゃは、ぐりんぐりん春日井や、児童センターなどにたくさんあるので、家には置かないようにしたいと思っています!
😆
赤ちゃん用品も、もっとリサイクルが進むといい気がするなー。
カワイイ赤ちゃんには新品を買いたくなるのもわかるけど😂
☆☆☆☆
我が家の赤ちゃん用品の投資で高額だったものは、
ベビーカー!!と、
新生児用チャイルドシート!!!
チャイルドシートはピンキリで、アイソフィックスのは高かったからやめたよ!
エールベベのクルッとするやつ使ってます。
たっかいよね😭
これじゃないけど↓こんなやつ。
ベビーカーはコンビのオート4キャス使っています!
これじゃないけど、↓こんなやつ。