来週、幼稚園のイベントで半日保育の日があるので、みらい館にでも行こうかなーと、今日は1歳ちゃんと下見してきました!😉
平日は市外の人も予約無し、無料で利用することができます!
10時からとのことで少し待ち、3階のフロアから入場しました。
100円戻ってくるロッカーがあるので荷物は全部入れて、水筒はロッカーの上に置いておける場所があったので出しておきました。
それで、、、
来週の行こうと思っていた日は休館日だと知った😂ざんねーん!
1歳ちゃんは白いお山が気に入りなんども登ったりおりたり、繰り返していましたが、ほかのエリアも気になったので、階段で4階へ移動しました。
幼児向けのゾーン♡でした!これはありがたい。
☆☆☆☆☆☆
ぐりんぐりん春日井と比べると、同じ室内でも内容がちょっと違うかなー。
ぐりんぐりん春日井は最初に靴を脱いで、子どもは裸足じゃないといけないかんじ。
小牧みらい館は靴をはいて入って、靴を脱ぐエリアがあったり、少し大きな子用のネットの遊具に関しては靴下が必要でシューズはレンタルだったり。
ネットの遊具で5歳ちゃんを遊ばせたいなと思いました😊
☆☆☆☆☆☆
スマホを忘れてでかけたので写真は無し!
コスパがよくて子育ても助かる施設が増えて嬉しいです✨
ぐりんぐりんも、小牧みらい館もトイレがステキ!😊
☆☆☆☆☆☆☆
ゴミの日を間違えて捨てに行って今日じゃないと気がついた!
帰り道に古めかしい旗がたっていて、
あ!弘法様か?
(広報でまわってたけど日にち控えるの忘れてたやつ。)
と、寄って少ないお賽銭でお菓子もらって帰りました♡ラッキー!