今日はお迎えに行って、少しだけおしゃべりする時間があったので久しぶりに会話しました。
「春休みの預かり保育申し込みました?」と聞かれたので、
「今回はやめておきました。ひらがなの特訓しようと思って。うちの子全然まだ書けなくて。」
と返すと
「郵便ごっこのときに、あまりにもできないから、うちと、〇〇くんのところだけ、○時○分から(早朝から)園長先生がひらがなの特訓してくれてるんですよー。年長さんになると絵本をみんなの前で朗読しなければいけないから、読めるようにしないといけないみたいで。」
と、聞いてビックリ。
でも、うちの子は読むのはできるようになっているので大丈夫!
書き順がおかしかったり、たまに思い出せない字があったり、鏡文字になってる字を修正していきたいと思います。
ちなみに、
「家でも教えるようにしてみましたって園長先生に話したら、勝手なことしないで!こっちでやるから家では何もしないで!」って言われたそう😂教える順番があるんだろうなーさすがです。
とにかく園の教育がすごくて卒園する頃にはみんなが色々なことができるようになってるから、年長さんの親は気合いが必要💨💨
そんな幼稚園だとは知らずに選んでしまった💦💦
☆☆☆☆☆☆☆
昨年は入院していたので、進級の思い出が無い😂のですが、今年はしっかりと新年度の準備をしていきたいと思います✨
