今日は天気がいいので、5歳ちゃんを幼稚園へ送ったあと、お隣の市の児童館へ行ってみました!
9時に到着しましたが、9時半からとのことで、外のブランコと砂場で時間をつぶしたあとに中に入りました。😉
思いつきで来たのはいいけど、
オムツかえてない!!😂って気がついて、変えも持たずに来てしまったので漏れないか、ドキドキしながら楽しみました。
11時から親子遊びがはじまるとのことで長居するつもりは無かったけど参加しました。
久しぶりにこーゆーの参加しました!下の子を産んでから、病気になって、ずっとひきこもっていたので、同じ月齢の子たちと遊べて新鮮でした。
帰宅後にお昼ごはん食べて、1歳ちゃんと一緒にぐっすりと寝て、15時半にお迎えに行って、帰宅後にまた午前中に行った児童館へ行きました!
ヘトヘトです💦💦
★★★★★
児童館でほかのママと先生の会話を聞いていました。
いまどきは0歳から無料なんだってー
えー!そーなのーー!!?むかつくーー。
医療費の話かと思ったら、保育料の話でした!
お隣の市は最近そーなったらしい!(4月からはじまるみたい)いいなーー。
私の住む市も0歳から保育料無料になったら、迷わず未満児クラスに入れたい😍
先生のムカつきもわからんでもない。保育料無償化って、そんな時代がくるなんて、たくさん保育園にお金を払った人たちはムカつきますよね💦💦
😅
★★★★★
マスク生活が終わるを楽しみにしていたけれど、児童館の出入り口にマスクをしてから入りましょう!という張り紙があったので、いちおつけた![]()
幼稚園もまだマスクが必要。
4月から自由になるっぽい😄嬉しい!