昔の宣材写真をネットでひろいました。
昔といってもそんなにむかしじゃない。40代の私が小学生の頃?
ビデオカメラが298000円
ビデオテープが1900円
☆☆☆☆☆☆☆
いやいや、、、
肩にビデオカメラかついで撮影してた時代なんてないでしょ🙊
(お金持ちしか持てない価格だから見かけたことないだけかもだけど。)
ビデオテープで撮影できるタイプもあったんだね!8ミリビデオってテープのが主流だったよね?!
実家にはその前のタイプの映写機がまだあるよ😉
この30年ほどで、電化製品は普及して豊かになったんだね。
☆☆☆☆☆
物価があがると家計がどーのってニュースになるけど、ある程度の物価高の維持は必要な気がする。安い安いだけじゃ、儲けがなくてなにやっとるかわからんくなるにん。
ほんで物価高になって、基本給が30万円くらいになればいいんじゃない✨
☆☆☆☆☆
っていうようなことを書くと、また統合失調症がではじめてるんじゃないかって自分で自分が心配になる😂
ただ単にモンキーパークの懐かしい感じのを見てたら、全然違うとこに目がいっただけなんだけど。

