↑アカボシシャクナゲ
↑二の丸庭園。二の丸庭園は徳川9代目の頃の絵図をもとに復元されています。
↑カジイチゴ
↑本丸広場の桜。コシノヒガン
↑アマギヨシノ
↑シダレザクラ
↑ヤマザクラ
↑ヤカン
↑オオコガ
↑ルイサンナシ
↑富士見櫓と桜。
↑ボケ(ピンク白)
↑二の丸庭園。二の丸庭園は徳川9代目の頃の絵図をもとに復元されています。
↑カジイチゴ
↑本丸広場の桜。コシノヒガン
↑アマギヨシノ
↑シダレザクラ
↑ヤマザクラ
↑ヤカン
↑オオコガ
↑ルイサンナシ
↑富士見櫓と桜。
↑ボケ(ピンク白)
江戸城のソメイヨシノは開花したばかりでした。来週には見頃になるでしょうか?
お天気も良く、日曜、満開宣言もあったことで、珍しく登城される方が多かったです。初めて、登城札渡されず、荷物検査されました。
少し前に来た時は、↑フキノトウ↑ツバキ
↑ミカン↑カワヅザクラ↑リュウキュウカンヒザクラ
↑チュンチュン丸。↑ボケ(赤)…でした。
お花や木にはちゃんと名札があるので、何にも知らなくても回れます☺︎
4/6 半休だったので、リベンジ登城。