何度目かの仙台です。
{49DA50F0-AC35-4471-8103-F3E0AB83A8C3}
↑青葉城大手門隅櫓。
{C80727FD-CD0A-404B-A3D3-F829834BBD8B}
伊達武将隊の方達の演武があるそうで、行ってみました✨政宗様の像はポケモンジムになっています。政宗様の元で皆さん戦っています。
{897636A5-5D76-4A33-9514-5749E05D9E06}
↑武将隊の方達が現世に蘇ってから、10年近くなるそうで固定ファンらしい方もいらっしゃる。
{CD30A6FF-3912-4BEB-A93D-2F6664857E45}
民と触れ合う武将隊の方達。玉入れされるんですが、政宗さま、玉がない方に拾ってお渡しされてました。
{E45FB3FC-4730-43E0-99FA-808086F3EE45}
最終幕では、演武されます。
{E3DA9359-94C6-4145-9E36-1BA29F43A37E}
蘇り…。結構近いです。跳んだり回ったりされてました。
{3978105B-57E5-426B-91B5-831E288BC25D}
記念ショットで、写真撮らせてくれてます。
{D077FF9B-38A8-4F63-AED8-F57B6BA138F8}
青葉城を背に、大手門から左側に行くと、扇坂があります。この辺りに、藩士の方達は馬を留め、登城したそうです。今は舗装されてますが、それでも歩くのはしんどいので、昔はもっと大変だったんでしょうね…。