前回は断念した‘みちのく伊達政宗歴史館’
そこで見つけました✨『柴舟』
しかも、仙台伊達家18代当主お墨付き。
{A7BD470A-8DA3-4E51-AB7F-2B6922FEF138:01}
↑箱の柴舟の文字は政宗の書いたものを写したものだそうです。
{CCA46D8C-3B54-404F-A576-E2BDFE2AB2CC:01}
↑柴舟と『香の前』のお香…。茂庭綱元が碁の対局で秀吉に勝ち、下賜されたお種さんの呼び名です。梅の花の香りです。
どちらの箱も、伊達家の家紋が入ってます。
{2B109E8E-5A29-45A7-93E5-CD4B94286A70:01}
↑香り…繋がりで、コーヒーです。配り土産用。