2023年1月22日(日)かなたにクリニックサロンでのリサイタル、1日2公演、お陰さまで無事に終えることができました

1部の患者様の部も、2部の一般の部もほぼ満席で、温かな雰囲気の中、トークと演奏させていただきました

※年末のランチタイムコンサートから全体の纏まりを再考し少しだけ曲変更しました

1部を終え、ホッとしたのも束の間、「そうだ…もう1部あるのね…」と思うと正直ゾッと
しましたが、2部には親族や友人が多く来てくださったので、ステージ出た途端、会場からのパワーをいただくことができました


色々な心や集中力の変化はありましたが、何とか無事に終えることができ、そして終わってみればあっという間の出来事でした。
かなたにクリニックの年代物のニューヨークスタインウェイの扱いですが、これまでも何回か弾かせていただいていたのですが、なかなか馴染めずでしたが、このコンサートでようやく仲良くなれた気がしました

弾きながら、音に集中していると、ピアノもホールも小さいながら響きが素晴らしいとも感じることができました

それと、一曲ずつ解説をしたのですが、アンケートにもトークも分かりやすくて楽しく聴けたと書いてくださっている方がとても多くて、嬉しかったです

左手の知らない曲をいきなりドンドン弾くより、説明を入れたほうが聴いてくださる方に受け取っていただきやすいかな、と考えてのことだったので、本当に嬉しかったです。私のタイプとしては、弾くことだけに集中できるほうが楽なんですけど、頑張ってよかったです。
このような機会を与えてくださった金谷先生、支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
それと、最後に…
とても辛く残念なご報告ですが
リサイタル翌日、検査結果が出まして、病気であることが診断され、また手術など必要になりました。
リサイタル時に宣伝させていただいておりました今後の演奏予定は、しばらくキャンセルするしか仕方なくなりましたこと、お詫び申し上げます。
・2023年4月9日(日)
「バッハ平均律クラヴィーア曲集 第1巻全曲演奏会」
京都府立府民ホール“アルティ” ~キャンセル~
・2023年5月28日(日)
「福祉センターエントランス・コンサート(前田美和ピアノコンサート)」
芦屋市福祉センター エントランスホール ~キャンセル~
・現在未定 2023年6月25日(日)
「ピティナ・ピアノステップ トークコンサート」
蕨市立文化ホール“くるる”(埼玉県)

コンクールや大切な本番に向け、いつもの先生とは違う角度からのアドバイスが欲しいときなどご活用頂けたらと思います。
勿論、コンクールなど予定もなく、初心者の方でも一回一回ご都合の良い日時にレッスンを受けたい方も大歓迎です。






ピアノ(楽器)が弾けることによって、楽しみが増えたり、人生がより豊かになるお手伝いができますと幸いです


(公式採用された演奏動画3曲あり)

