昨日無事に手術が終わりました

が残念ながら一回では粉砕出来ず

もう一回やらないといけないと言われました

まあ覚悟はしてたけど

また入院か外来で済むのかはまだわかりません

とりあえず終わり多分明日退院だと思います

2日目は残念ながら個室から4人部屋へ移動

(手術前に)

部屋は前回より広々して私を含め3人しかいません

がやはり音がね

隣のイビキが激しくておまけに嘔吐

もう一人の方は静かで音が全然聞こえません

日本の方ではなさそうでした

昨夜は殆ど寝てません悲しい

長い長い夜でした

昼まで飲食NG

少しは体重減らないかな😛

尿カテーテルと点滴がついているのでベッドに寝て過ごし腰痛がぁ

着圧ソックスもまだ脱げないから昨夜は暑くて

明け方は寒くなって布団必死に引っ張った



軽井沢話の続きです

お昼を食べて娘達と別れた後向かった先は












凄いね

削れちゃって大木が倒れてた








はい!白糸の滝です

何年ぶりだろう


結構人がもう来てましたが


そんなに見る所はないです














なので次に向かいます

白糸の滝までは有料道路500円ですが

駐車代はかかりません






早く電気つかないかなあ



健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

全然してない
血圧も高いし



【追記】
以下は入院生活の記録なのでスルーして下さい

5月17日入院3日め
昨夜は殆ど寝れず長い夜でした
前回は手術後が個室でしたが今回は逆になり
朝ご飯は自分だけ食べれないし
お腹が空いたような…
6時に電気を点けてくれたので本を読みながら時間潰し
点滴の取り替え
体温計、血圧、酸素を測る
熱が37.5度
8時半過ぎ主治医が来て熱が37.5度あったと話したら熱次第で退院が明後日になるかもと言われて
撃沈笑い泣き帰りたいよー