今日も1日お疲れ様でした!



いわきサンシャインマラソンの続きの続きです。

この頃から足が完全に終わり
とりあえず歩こう
走れるときは走ろうって感じ

もうハーフ以降はもう走らない


走れていた頃


この頃はギリギリ走れている頃

完全に歩いていますね🚶‍♂️
時計を見ながら1㎞10分で歩いたらゴール出来るだろうか?
など考えながら歩いています。

32㎞過ぎには地元
いわきトライトレイルでコーラエイド
女性陣はべっぴんさん揃い

ここではコーラではなく温かい飲み物をいただきました。

不思議に温かいものを飲むと
ちょっと走れるようになる。

このあたりはちょっとずつ走るようにしていました。

35㎞手前で
お久しぶりです、頑張って下さい
と声をかけてくれた女性が。
マスクわをしていたので誰だろう⁉️ 分からなかった。とりあえず はい、ありがとうございます
と応えました。
今日Facebookにコメントがあり
一緒のランニングクラブにいた女性だった。
丸顔で可愛らしい女性
分かっていればその時に止まって話ししたかったな。

最終チェックポイントの35㎞
関門は14時、約10分前に通過出来ました。
後はゴールまで歩く🚶‍♂️だけ
ひたすら歩いた❗
1㎞10分で歩くのは大変😣
約25㎞歩きました。

そして何とかゴール🚩🙌🚩

いわきは完走メダル🏅ではなく
ハイビスカスのレイ
今年はキレイです

時間目一杯使って
前半は楽に楽しく
中盤後半はめちゃくちゃ辛く苦しんだ42.195㎞でした。


打ち上げについては
また明日以降、多分。


ではでは👋