ミルク | キジトラ猫のひとりごと

ミルク

14年前の5月に、庭にいたミルク!3匹一緒に産まれたのに、1匹だけめっちゃ大きくて段違いにかわいかった。


母猫すぐにいなくなっちゃって、他の仔猫はカラスにやられたり虚弱だったせいか亡くなっていた。今もうちの庭に眠ってます。


メスだと思うくらい可愛くて可愛くて.........ミルクティー色の毛でミルクと名付けました。


獣医さんとこに連れてってオスだと分かりました。


最初はスポイドでミルク飲ませて、それから猫用の哺乳瓶にかえて大事に育てた子でした。


日に日に大きくなったけど臆病で賢くて人の気持ちのわかる賢い子でした。


どこに行くにも自転車の前カゴにちょこんと座ってついてきたので、娘の習い事にも一緒に迎えに行ってました。ソロバン、ピアノ、書き方教室、英会話......


みんなから可愛がられて幸せな子です。


5年後に来たシェリーは、ミルクのことが大好きでいつもついて歩いてたね!



ミルクにとっては、城が荒らされたみたいな気がしたのかな?


シェリーは、まだミルクの事を探してるよ(>_<。)💦


2回尿管結石で死にかけてたくらい......元々腎臓弱かったのに........

.もう少し早く異変に気づいてやればよかった(>_<。)💦


腎臓病が酷くなって3ヶ月半.........尿毒症発症してから3週間!日に日に弱っていくミルクを助手席に乗せて、点滴に連れていった道を今日も走りました(;-;)

信号待ちで頭を撫でるとこっちを向いてくれていたところ💦涙がまだこぼれました.........


ピンクだった肉球が日に日に白くなっていきました。

亡くなった瞬間私しかいなかったんだけど、目が空いたままだったからただの発作かと思って急いで息子を呼びました。もう1回ちょっと動いたんだけど.........もう呼吸してなくて(;-;)


シャー(オッドアイの事故にあった猫)も翔ちゃん(実家で飼っていた柴犬)もきっとミルクのこと可愛がってくれるだろうけど.........


もう少しミルクとドライブ🚗したかったな.........


車が大好きだったミルクもきっといい気分転換だったよね


前日に猫じゃらしで遊んでくれたのも、チュールを食べてくれたのも、きっと心配している私たちに元気だよ!ってアピールして気遣ってくれたんだよね!



虹の橋を渡って辛いことも苦しいこともなくなっただろうから、ずっと食べれなかったカリカリいっぱい食べてね!


娘も息子もロスが酷くてご飯も食べれない状態です。ミルク心配しちゃうよね?食べるように夢で言ってあげてね!

ミルク!ホント今までありがとう߹ㅁ߹) ♡