〜私のエール物語〜



















もう直ぐ息子の誕生日。

私が頂いたエールは、
助産師さんから。

23年前に頂いたメモは、
私の宝物なんです。

息子の出産は、
ちょっと大変でした。

全身麻酔での帝王切開で
生まれた息子は、
息をせず、

直ぐに挿管され、保育器へ。

身体を動かすことが
出来ない私は、

生まれたばかりの息子を
抱きしめることすら出来ず、

直ぐに息子と会うことも
出来ませんでした。

しかも息子を健康な身体で
産んであげることが出来ず、
これからの子育てに

悲観な思いの
泣きべそな新米ママでした。

息子を取り上げた助産師さんは、
忙しい中、

息子が頑張っていることを
私に伝えよう、

ヘコタレている私を
元気付けよう
してくださったんだと

思います。

息子が幼い時、
私は泣き虫な駄目母で、

本当に沢山の方々から
エールをもらいました。

皆さんも知らないうちに、
どなたかにエールを
届けていらっしゃるかも、ですね!

2/22、そんな皆様の想い出も
シェアしあえる時間にしたいです。

可愛らしいカードを作る
まいりーふさん、

インスタ@yoka_artさんの
光のアートのカード、


インスタ@sanbienikki.さん
デザインのカードが
お手紙に彩りを添えます。
カフェの1日店長、
鈴さんのライアーヒーリングも
受付しています。

preostluceのインスタも
ご覧ください。

詳細と申し込みフォームは

#ギフトカード#お茶会#エール#メッセージ#手紙#想い