3月いっぱいで運行を終了した

西日本JRバス園福線🚌



1939年開通以来、

この度利用者減のため

運行維持が困難ということで、

他の会社に移行することになりました。

30日、桧山営業所で

お別れイベントが開かれました。

山陰本線が通らない区間の補填として、

当時の国鉄が

園部と福知山をつなぐルートで

バスの運行が始まりました。

その中間にある当地域の拠点『桧山駅』



バスターミナルでありながら、

『駅』になっている理由は、

国鉄時代の名残だそうです。

いわゆる自動車駅ー



自家用車が少なかった頃は、

このバスに乗らないと

最寄りの鉄道に行くことができなかったので、

街に行くのに利用する人も多かった。


私も学生時代は

通学や街へ行くときよく利用していました。

このところ

写真におさめようと路線バスファンが

ちょくちょく来られているのを

見かけることがありました。



ファンの方曰く、

国鉄時代の面影を残す駅舎や看板、

プレート、バスが全国でも数少ないのだそう。





昨日のイベントにも

遠方から多くのファンが、

バス停の円盤やグッズなどを求めて

行列を作っていました。





早い人は7時から並んでおられたとか😁

夜の散歩の時もちらほら居られました。

名古屋、東京、神奈川など

はるばる来られていて、びっくりです😃







馴染みの光景が、今日でお別れ、、

私も別れを惜しんで写真におさめました🥹


おまけ〜翌日









.
.
#jr西日本バス
#園福線
#このバスともお別れ
#お世話になりました
#ありがとう🥹