2/4(火)立春
初の試み、立春から玄関右の目線より上に
飾ると、一年間厄から逃れられるという
『立春大吉』お札を書く会、
無事に開催できました。

そういえば、前日の『節分』
井戸端庵の目の前の、不動院、琴平神社では
節分会(豆まき)がありまして、
初めて拝見させていただいたんですが、
すごい人手と、盛り上がり、稽古終わりの
生徒さんたちも、参加できたようで、
豆の他、紅白もち、お菓子、おひねり…
たくさんの縁起物が撒かれて、
稽古中の生徒さん分も、拾ってくださった
保護者様もいらして、ありがたい空間を
味わう事ができました。
キララちゃんも来てました✨

どさくさに紛れて
『日本習字おおせき教室 お稽古中』なんて
看板を出しておいたら『入会希望です』と
声かけてくださった、近隣小1年生の
保護者さんがいたりして、
ちゃっかりPRもさせていただきました。
ラッキー😃💕

しかし、あの賑わいの中、
心動かさず筆を走らせる、
月曜日5時の生徒様方の集中力たるや
すごいね。そりゃ上手くなるわけだよ。

そんな素晴らしい生徒さんたちを
指導しているのは誰だよ?
あたしだよ。
誰も言ってくれないんだから、
自分で言わせてよ。

来年の節分は、水曜日、
あら🎶お稽古のある日じゃないですか。
地域行事のお邪魔にならないよう
さらに配慮させていただいて、
ありがたい雰囲気を教室もあやかりたいと
思います。

さてさて、今回のお札書く会は、
お一人様にご参加いただきました。
ありがとうございます❗️

筆ペンではなく、
小筆で書かれました。
半紙に練習後、短冊形の色紙に
清書していただきました。

井戸端庵も『土浦の雛まつり』参加中
ですので、お雛様飾ってあります🎎

これで今年一年間も無問題。

ウィルスや良からぬ噂、
悪い事ってぇのは、瞬く間に広がり
ますが、良い事って広がるの遅いですよね。

おおせき教室は、縁起のいい事、
おめでたい事をコツコツと
発信していきたいと思います。