ハンドメイドのもの

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 



ダイソー商品を使って


ニャンズのおもちゃを

 

作りました。





旦那さんが筋トレの合間に


いつも姉さんたちと遊ぶので


その時に遊んで貰えればと思って。




紐の先っちょに


ネズミとボールの


編みぐるみをつけただけの


シンプルなものだけど


少しでも楽しんで貰えたら嬉しいな。







ネズミとボールの編みぐるみは

YouTubeの動画を見ながら

作りました。



実は私

何年も編み物をしてますが

未だに円の増やし目減らし目が

凄~く苦手でして

形が歪になってしまうんです😅💦

なので何か見ながら作らないと

作れませぬ(^^;




参考にした動画はこちらの2つ。









くろグレの日常さんの動画は

よく見ます。

この前作ったお魚の編みぐるみも

くろグレさんの動画を見ながら

作りました。




この日に投稿したものです。




私が遊んであげた時は

皆気に入ってくれてたようで

じゃれていたんですけどね






旦那さんがその後

筋トレの合間に遊んでみたら

全然じゃれてくれなくて

おもちゃのついてる両端では遊ばず

紐の真ん中にたんこぶ作って

遊んでました💦



いや…不器用だから苦労したのよ💧

遊んでください(^^;



今回は並太の糸で作りましたが

それでも少し大きく感じたので

もしも皆さんがお作りになる時は

並太よりも細い糸で

お作りになった方がいいかも

しれません😊



皆さんのお宅の猫ちゃんも

手作りおもちゃで

遊んでくれるといいですね(^^)



因みに

ワンちゃんのおもちゃは

うちの子の場合は

手作りは不可です。

噛む力が強い子なので

普通のおもちゃだとすぐに壊れて

誤飲の恐れがあるからです。



いつもこんな感じのおもちゃを

与えています。

同じものではないけど

AmazonのURLです。







お気に入りのものが

近くのショップに売っていないので

いつも結構遠くのホームセンターまで

ドライブと昼食を兼ねながら

買いに行ってます🚘️



私たちもクルリ🍀も

どちらも気分転換になるから

それはそれで

いい習慣だなと思います🤭




家にあるものが壊れてきたから

そろそろ買いに行って

来ないとなぁ。



でも…1月から3月にかけては

仕事の予定が薄くて

収入も少ないので

もう少し我慢して貰うようかな😅




いつも読んでくれて

ありがとうございます🙇‍♀️




芽衣子🌻