小学校の方で張り切っているので、幼稚園では何も役員やっていません。

昨年役員決める時は、私立候補したのですが、それにつられて全部の役員すぐ決まったのですが…

今年は誰も手を挙げなかったからか、全く決まらず…

未だに決まっていません。

クラスの一人一役の仕事もなかなか決まらず、なんだか押しつけ合いしてました。

が、私はずっと下を向いていました。

 

あぁ、やらないで済む人って空気のようになっていればいいんだー

って思った。

子供が3人いて9年間幼稚園に通っていた兼業主婦のママさんいるんだけど、一度も役員やったことないって聞きました。

結局、やらないとって思っちゃう人が割りを喰うんだなぁ。

 

くじ引きなどで決まるわけではないので、それこそ本当に無理なのにとか、今年はこっちの子供の役員だからそっちの子供はやれないなぁとか選択肢が無い人は物凄く大変。

ここの市内ではくじ引きで決めるとは聞いたことなくて、先生がお願いして回るって聞きました。

それでなんとかかんとか決まる。

 

おそらく都会ではないので、専業主婦の方も一定数いるのが救い?

兼業主婦でフルタイムの方はだいたい断る理由があるし…

 

でもです、PTA会長とかそういった役員やる人ってけっこうフルタイム勤務の方も多くて、なんていうか志が高い方というか…

こっちもあっちも頑張れるー!って人。

 

私はどっちもこっちも頑張れないので…

とりあえず今年は求職活動もするし、役員の年間スケジュールが出たら働けるめど立つかなぁと思っています。

 

6年間で一度もやらない人いるのだから、私も図太く、この一回でもう絶対やらないと決めてます。

 

なんか考えるとずるく生きてる人ってなんなんだろうって思う。

子供にそうゆうずるい姿見せて…

 

そもそもPTAなんか無くなればいいって思ってますけど。

こんなにもみんな迷惑に思ってるのにやる必要あります??

 

活動内容見たら、先生達の仕事を分担してる事多々あるし、先生がやれないなら外注してくれ!って思う。

お金出すから!

 

PTAやらない人って、外注のお金も出したくない、役員やりたくないって人多くないです?

義務教育でも手が足りないのだからさ、ボランティアで誰かがやるか、外注しかないのに。

 

あ、役員とかやらない人、私はちゃんと見てますw

懇談会に参加し無い人とか。

やってない人の事ちゃんと把握してます。

そうゆうズルする人の事みんな見てると思います。

 

ただ、出来ない人もいます。

フルタイムで休めない人

休めない会社が実際あるので。

シングルマザーで子供も仕事も全部自分負担の人

介護してる人など

出来ない人も認めていかないと、結局みんなやりたくないやだやだってなっていやーな活動だなぁってなっていく気がする。

 

たくさんの人の協力があれば、一人の役割って少なく済むのになぁって思う。

それをやらないよね。

ちょっとでも手伝うよとかなく、役員ならなくてラッキーって他人事でしょ。

だから自分が当たったときもそうされて大変になるんだよ。

自分が行けない時は違う人に頼めるぐらいのシステムだったらずっと一人の役割軽くなるのにね。

 

年12回の会合があるなら、12人で分担したら一人1回で済む。

 

うまくいかないかなぁ。