人の優しさってなんだと思いますか?


私は、強さと愛情がワンセットに成ったものかなと思います。


もう一つ質問をします。

人の(自分の中に在る)感情を視ているとき、その視ている(当てている)「意識」って、何だと思いますか?


私は、観察をしているエネルギー、そのものかな?と始めに思いました。


しばしお付き合いを下さい。




あなたの中の苦しみ・悲しみ・喜び、妬み・そねみ・楽しさ、弱さ・短所・恐怖、ネガティブ、心地よさ、快楽、意志等、

人の感情は幾重にも、内側から湧いてきますし、幾層にもなっています。

その中で、私のそれぞれの「認識」が、様々な向き合い方をして、時には挫折し、諦めて蓋をする「人」が居ます。

そしてまた時には、感情を開放して、様々に表現して、才能や価値といったものをどんどんと創っていく「人」も居ます。




その自分の「評価」といったようなものを、自分の内側と会話するなかで、自分の中の軸でてらして創っていく「在り方」の「人」と、自分の内側ではなく、外側の「映像」に現実が在って、自分が内側には入っていないような、視えていないような内側の「在り方」をしている「人」など、多種多様な生き方をして、私達はこの地球を生きています。




私達は、自分の中に「味」となるような要素がいくつも在って、「私」の生活のなかで1つ1つを積み上げて居たり、時には水を足したり、チャレンジをしたり、悲しみを含ませたり、喜びを感じたり、楽しさをプラスしたり、前向きさも加えたり、諦めないで、かき混ぜ続けたり、といったような「認識」と創造を繰り返して、循環も行っています。



色々な状態や状況がある中で、「意識」は常に存在しています。

そこで、その意識の実体って何なのかな〜と思ってみたときに、、「眺めている」というような大きい存在が在り、それは地球の規模でも在って、もっと大きな規模の存在でも在り、自分の意識というものを「介して」、様々な部位を照らして観てる、または観るみたいな、イメージを私は持ちました。           

「覗いている」「意識を当てている光そのもの」みたくも感じました。



その後、もう1つ自分に問いかけた事として、「意識」と感情との仲、距離感はどうなのかなという所。

様々な感情と、それを観る「意識」の関係性が、他人事か、自分事なのか、また協力関係なのか、見て見ぬ振りもしくは否定してる拒絶関係であるのか、更に無自覚の中で、目の前の状況に意識が向いている「だけ」の状態で居てしまって在るのか、要は意識が「何」を映しているのか、ということが、人の個性の解放だったり、可能性の拡大だったり、自分への愛情だったり、色んな意味や理由の紐を解く鍵になっているんじゃないかな~と感じました。



「意識」は、どう在っても良い内側の自由空間を、ただただ「認識」というフィルターもたくさん通していたり、更に頭での「理解」というものも多く感じていたりしつつ、常にあるなと思います。



その立っている位置で、全ての現実創造の細部にまで、影響が繋がっているのだと思います。



そしてその「在り方」が、「本質を生きている」の現れだとも思います。



本質とは、「在り方」の創造がされる、そしてそれらは全体の中の一部を担っている、ということです。


社会でも良いし、地球でも良いし、過去から現在までの中の「今」の一点でも良いし、悲しみや喜びの真ん中辺りでも良いし、空と地面の中間あたりでも良いし、両隣の真ん中の自分でも良いし、後と前の前よりにいるでも良いし、つまりは何でも何かの全体の一部です。



例えば、人に対して何かをしてあげたい、何か役に立てる人間で在りたい。

そう思われている方、日本のなかにどれだけいらっしゃるでしょうか。 私は8割位は、今の地球を選んで日本人として日本の中で暮らしている方々のなかに、いらっしゃると思います。(余談ですが、なんとなく。)


自分は犠牲になってもやらなければいけないことがある。

また、自分が犠牲になっても果たしたいことがある、諦めず創り上げたい関係性がある、キラリと輝くものは、誰しもの内側にあると思います。


自分に対して、何かをしてあげたい、自分に対して自分がどうしてあげたいか、ちょっと意識の向ける方向を自分に向けるだけで、全体の在り方が全く別次元に変容することは、容易に想像が出来ます。


一人一人の「意識」の変容、変化がどれだけのことを引き起こすのか、学校では習いませんでしたね😓



最後に、自分の理想を描くときに、自分の中にある何から情報をとっていますか。

心から、頭から、体から、恐怖から、固定概念から、

当たり前から、「社会構造」から、「人」への優しい思いから、強迫観念から?更には宇宙から?


一つ言えるなと思うことは、

「中心に在ると、見える事が在る」ということ。


部位は色々あるが、いずれも中心点が定まった位置から観て、どれだけその廻りを大きな円で描いていけるか、そしてその全体の中での一部は、どんな役割を担っているのか、担える存在で在るのか。この視点は今後、コミュニティーの変容が大きく起こっていく中で、とても重要だと思います。そして一人一人がどれだけの渦を拡げていけるのか、この可能性が計り知れなさ過ぎて、私はワクワクしています。(勝手に、、。🥹)



全てを包み込める優しさは、たぶん「私」と地球も元氣に活動をさせ、周りにも波及をさせ元氣にさせる源、だと思います。


色々体験して経験したことを、人に育ってもらうためにエネルギーを回せる人、人に寄り添い自分の在り方を俯瞰して、エネルギーを注げる人。自分の軸を通して、元氣を充満させられる人、


それらが全てを救う、大切な愛情のように感じます。


私達の中に在る真実、信念、信頼、ぜひ充満をさせて(まずは自分から!)、活氣を取り戻しましょう!👺😄🐉