読んでても
ドキドキしたわー。でも

このあと

わたしは 仕事の会議など大きな仕事を任された時も頑張って電車にのって

必死でやりきってた

もちろん混雑時間をできるだけ回避したり

お金払って付き添ってもらったり

色々と頑張ってたけど
仕事面でも上の位置と下の位置の板挟みでも、なんとかなんとかなる!!!!!って

頑張ってた
でも
もう無理だとおもって

とにかく年度末までしっかりとクラスを持って辞めようと思ってた矢先

夏に

わたしの体も心も壊れてしまった




でも下の記事の時

頑張って付き添ってくれた方のおかげで


わたしは新幹線に乗ることができて


その経験かあったからこそ


また今月末も

新幹線に乗ることができる


もちろん


普通の人のように


平気で乗れるわけではなくて


薬も持って

あー。下の記事の時はソラナックスを半分飲みました

もう

東京駅の新幹線ホームで

やっぱり乗れない!無理だ!ってなったときに

薬を飲んだ。




なんとか薬に頼りたくなくて


いまは、飲み物 ガム お菓子 なんとか気持ちを切り替え切り替え切り替えを必死にやりながら

なんとか乗るよ。

前日は緊張で眠れないし、色々心の揺れはあるけどな


それでも
乗り物に乗れて嬉しい