新しいダムカード 間瀬ダム | クーカーの 笑説

クーカーの 笑説

コメディ小説を書いてます。

小説ほど難しくなく
コントほど面白くない
クーカーの笑説
1ページ1分くらいです。
サクサクと読んでくださいませ。

こんにちはクーカーです。


先日、朝に大雨が降った秩父。


間瀬峠(まぜとうげ)

を超えて上里町へ行く際に

間瀬ダムにダムカードのノボリが立っていた。


一旦通り過ぎて、広い道に出て路駐。

ダムカード配布場所を調べると、

写真か口頭でダムに行ったことを伝えるらしい。


ダムの写真を撮るために戻った。


雨が上がり、輝く山

穏やかな水面

釣り客は一人もいない。


そして、間瀬湖から溢れた水がダムへ落ちる。





関東で一番古いダム。
手すりも凝っていて、苔が美しい。


さて、日本神社の手前を右折すると運動公園があり、その奥に
農業観光センターがある。


ここでダムカードをもらえます。

係の方に写真を見せると
ここまで水が流れるのも珍しいとのこと。
普段から水無しの湖らしい。

このダムカードのような放流は滅多にない。

これから田植えでまた水が減るそうなので貴重な写真を撮れました。

タイトルの新しいダムカードは
2021年に要望が多くて作られたダムカードだそうです。