クレパスくーちゃん | クーカーの 笑説

クーカーの 笑説

コメディ小説を書いてます。

小説ほど難しくなく
コントほど面白くない
クーカーの笑説
1ページ1分くらいです。
サクサクと読んでくださいませ。

オラ 大野原くーのすけ

同じ埼玉県民

クレヨンしんちゃんとは


あかの他人。


クレパスくーだぞぃ。


ユーチューブで柴崎先生がクレヨンで絵を描いていたので、

オラはクレパスを買って来た。



一回、写真を見ずに
この前のスケッチを思い出して描いてみる。

現場で描いた水彩のスケッチ

え~と、ここは赤い石で
水面は緑と青で
初クレパスでとにかく塗って塗って見た。


秩父華厳の滝。

こうなるのか。
なんだかわからないね。

今度は写真を見てリベンジ。

現場写真はこちら


あんまり塗らずに描いてみよう。

もうちょと描きたいがここで終了。

紙はコットマンで
デコボコにクレパスが引っかかるから描きやすかった。

イラストチックだけど鮮やかでヨシとするか。

簡単だから みんなも描けばぁ。