頑張り屋の女性が

「受け取る」×「稼ぐ」

で月商300万♡

 

ジュエリーライフ

コンサルタント石原しほです。

 

*****

 

 

自分で自分の

願いを叶えるって

いちばん、

カンタンな方法だと思う。

 

 

ただし

 

 

すごく、面倒くさい。

 

 

ここ数年毎年

箱根神社に参拝して

「勝守」と「仕事守」

のお守りを買うんだけど

 

 

今年は行くのが

遅くなっていて

ズルズル後回しにしていたら

 

 

夏至前に

箱根神社行きたい。

 

 

と自分の中から

湧いてきて

 

 

え、夏至前って

明日しかないんだけど!!!

えーーーーー、面倒くさい🤮🤮🤮

 

 

と思った。

 

 

 

 

 

 

朝起きてから

メイクするまでも

してる途中も

 

何回、頭の中で

 

面倒くさ〜

もう、行かなくても良くない?

 

と呟いた事か(笑)

 

 

だって、

誰かと行くわけじゃないし

誰にも迷惑かけないし。

 

 

 

行かなくても

正直、困らないし。

 

 

 

でも、

 

面倒くさいから

行かないを選択すると

 

 

自分の中の女王

(女性性)が拗ねるし

 

 

 

面倒くさいから

行かなくて良くない?

 

 

なんて言って

 

 

自分の男性性が

願いを叶えてくれない

ニート男なんて嫌すぎるから

 

 

 

面倒だけど、やる。

 

 

 

そして

 

 

 

箱根神社まで行き

毎年購入してる

お守りを無事にゲット。

 

 

これだけのために?

って自分でも思うけど

 

 

買ったら

ハートが喜んだ(笑)

 

 

 

また別の日。

 

 

ヴァレンティノのシューズの

踵の金具が出てきたので

お直しに出したくて。

 

 

初めて買った

ヴァレンティノのシューズは

アウトレットで買ったもの。

 

 

でも、

すごくお気に入りで

小まめにお直しにだして

何年も愛用していました。

 

 

ただね、

ゴムの交換を

近所の靴の修理屋さんで

やっていたんです。

 

 

で、ある日

ポキッとヒールが折れて。

 

 

めちゃくちゃ

悲しかったけど

直せるかも知れないと

 

 

近所の修理屋さんに

持っていたけどダメで。

 

 

その時に

 

近所の修理屋さんじゃなく

最初から

お店に行って

直して貰えたら良かったな。

 

 

 

そんな事を

ふと思った。

 

 

 

 

 

そして

新しく迎え入れた2足目。

 

 

大事に扱いたいから

ゴムの交換をしてほしくて

初めて靴を持って行こうと決めたけど

 

 

やっぱりここでも

 

 

面倒くさい。

 

って正直思った😂

 

 

いやいや、

まだ一回目のゴムの交換だよ?

 

 

まだ良くない?

 

 

もっと履き潰してから

お店の修理でも良いじゃん。

 

 

表参道まで

わざわざ持って行くの?

 

 

脳内では

そんな声がめちゃくちゃする。

 

 

でも、

お店の修理に出したい

ってハートが言うから

 

 

面倒だけど、やる。

 

 

 

で、当たり前だけど

お店の修理に出した事ないから

金額とか全然分からなくて。

 

 

踵のゴム交換→約4,000円

 

ゴム交換+

踵のキズを直す→約8,000円

 

ヒールを全部変える→約15,000円

 

 

と聞いた時に

 

 

メンテナンス代の

費用に頭がクラクラした。笑

 

 

 

数年前は

楽天で3,980円の

走れるパンプスを買っていたのに

 

 

パンプス買える

値段がリペア代になった😂

 

 

しかも

日数も10日〜2週間が

目安と聞いた時に

 

 

 

近所の修理屋さんって

数時間で直してくれるから

早かったんだって。笑

 

 

でね、私だって

毎回毎回思うよ。

 

 

なんで私の願いって

こんなにワガママで

面倒なの??って😂

 

 

 

それでもやるのは

 

 

近所の修理屋さんで

我慢しておけよ!

なんて言うような

 

 

ダサい男性性にしたくないし

自分の中の

女性性を喜ばせたいから♡

 

 

 

 

〝必要〝な事って

みんな当たり前に行動するけど

 

 

 

今まで必要無かった事を

必要に入れる時は

最初、負荷がかかるよ。

 

 

 

そして

もれなく私の脳内は

毎度、毎度、

面倒くさ〜って呟いてくる😂

 

 

 

 

だって

やらなくても

今までの人生良かったもん。

 

 

 

自分の願いを叶える事って

やらなくても困らないからこそ

面倒くさいで終わらせられる。

 

 

 

もちろん

やらなくても困らないけど

 

 

 

あなたの欲しい人生は

この先もずっと、叶わないまま。

 

 

 

それが

悪いことではないけど

 

 

 

どうせなら、

自分が望んだ以上の

叶う人生を生きたいよね。

 

 

(面倒だから)

変わらなくても幸せだよ♡

そのままで良いよ♡

 

 

 

と言ってくるのは、

脳内の男性性がニート男。

 

 

 

それ、

優しさと見せかけた

エゴの声ですから!

 

 

 

私も面倒臭がり屋だから

脳内で〝面倒臭い〝が出たら 

面倒だけど、やる。

をやってます〜

 

 

 

2022年6月。

この記事を書いた後

卒業生からの反応が凄かった。

 

 

知識はあっても

動けない人が多いから

知識より体感を優先してね。

 

 

ミラクルセミナー前は

 

 

言っていたけど

 

「知識も大事」

 

と思った。

 

 

 

 

だって

 

面倒臭いは「やる案件」

って私は「知識」で知っていたから。

 

 

知らないから

出来ない事もあるよね!

 

と思ったんだよね。

 

 

 

 

しかも

この記事で書いた

ハイブランドのシューズのお直し。

 

 

「面倒だけど、やる」

 

 

をやったら

 

なぜか無償で

お直しされて戻ってきた。

(なんでだったんだろう?)

 

 

 

ミステリーであり

ミラクルだよね(笑)

 

 

 

 

知識を日常で活かす

ってこういう事だよ飛び出すハート

 

 

 

参考にして

もらえたら嬉しいです。

 

 

 

シェア・リブログ大歓迎!

ご自由にどうぞ♡

 

 

 

憧れのステージが叶う

「知識」もギュッと詰め込んだ

セミナー動画はこちら!

 

 

赤薔薇ミラクルを「日常」にする1dayセミナー

 

↓動画購入の方はこちらをクリック

 

 

 

【関連記事】

気分悪くても`面倒臭い`はやって!



image

 

ヒロイン撮影会

8/21 12:00〜

残1名様

 

詳細はこちから

 

 

 

個別コンサル

8月残1名様

 

<お申し込みはこちらから>

 

 

 
 

 

 先行案内をお届けします!

公式LINEより飛び出すハート

↓↓↓

 

 

 

宝石赤note無料音声配信中宝石赤

脳の仕組みを使って願いを叶える方法

 

▶︎こちらから

 

 

 

 

口紅自己紹介

 

口紅メニュー一覧

 

口紅人気記事まとめ