頑張り屋の女性が

「受け取る」×「稼ぐ」

 

ビジネスライフ

コンサルタント石原しほです。

 

*****

 

 

この記事は

2019年11月再アップ記事。

 
 
昨日の記事に
まさに消耗品でした!
あんなにジミーチュウ好きなのに!
という共感の
メッセージが届きました(笑)
 
 
 
私と同じく
 
靴が消耗品の人
案外多いのかな?
 
 

▶︎「ステキな靴が欲しい♡」と言いながら一向に願いが叶わなかった時から変わったこと。

 
 
 
2015年に
作ったドリームボードにも
 
「新月・満月の願い事」にも
 
 
(ルブタンとか)
ステキな靴がほしい♡
 
 
と書きながらも
ずーーーっと叶うことなく
時が過ぎていたのですが
 
 
 
 
 
その理由は
 
靴とは「消耗品」だったから
消耗できない靴
(ハイブランドのステキな靴)
は私には必要ありません♡
 
という願いの
放ち方をしていたことに
気づきました。
 
 
 
 
だから
 
ドリームボードに
写真を貼っても
 
ノートに願いを書いても
一向に叶わなかったんですよね。
 
 
 
 
 
私の人生に、
「必要」と思っていなかったから。
 
 
 
 
それが台湾で
 
靴の設定を変えたことで
 
(変えないといけないお膳立てが来て。爆)
 
私の世界が変わりました。
 
image
まゆさんのお会計待ち^^♡
GUCCIのお店は1週間ほど前にできたばかりらしいのですが
広くて華やかでしたよ♡♡♡
 
 
 
 
 
台湾に行く前に
 
東京でステキだな♡と思う部屋の
 
内覧のお申込みをしていたのだけれど
 
そのうちの一つが
 
 
 
 
入居者が決まって
案内できないと返事が来ていたんです。
 
 
 
 
 
その部屋は
第一希望だっただけに
 
ショックを受けたのですが
 
台湾で楽しく遊んでいたら
 
内覧OKに現実が
変わった出来事があったんですよね。
 
 
 

 

image

GUCCIはデザイナーさんが

変わってから可愛いな♡と思うように^^♡

 
 
 
 
 
台湾でDiorの
ステキな靴を買った。
 
 
 
 
 
だけど、現実の
私が住んでいる部屋は
 
 
 
 
 
5階建ての4階で
エレベーターすらない部屋。
 
 
 
 
 
ステキな靴を買って
ウキウキしていても
 
家にたどり着いて
思い知るのは
 
 
 
 
重たいスーツケースを
 
「よっこらしょ!」
 
と4階まで
運ばなくてはならない現実。
 
 
 
 
 
 
 
海外旅行に行く時も
 
ファッションの
お仕事をしに
スタジオに行っていた時も
 
 
 
いつだって
 
「嫌だな、しんどいな・・・・」
 
と感じていたのは
 
最初と最後にやってくる
4階までのスーツケースの上げ下げ。
 
 
 
 
 
 
 
特に、
ヨーロッパなど
宿泊数が長いほど
 
合わせて
スーツケースも
大きくなっていくので
 
 
 
 
帰国後はお土産の
重量も増えて
一層中身も重くなるから
 
 
 
 
 
旅行に行くたび
現地での不安より
 
スーツケースを
4階の部屋まで運ぶ
 
 
という最後が
旅の一番の試練だと
思っていたんです。
 
 
 
 
 
だから
 
「こんな部屋に住みたい♡」
 
とノートに書いていたのは
 
 
 
 
 
エレベータが欲しい!!!
 
エレベーターが欲しい!!!
 
絶対、エレベーターが欲しい!!!
 
 
 
 
 
という呪いにも
似た気持ちだったのですが(笑)
 
 
 
 
 
 
 
本当の望みは
 
エレベーターが
欲しかったわけではなくって
 
スーツケースなど
重たい荷物を楽に
部屋まで運びたい。
 
だったんだなぁ、と思います。
 
 
 
 
 
楽に運べるなら
エレベーターはどっちでも良い♡
 
 
 
 
名古屋に
住んでいた時は
 
好きなこと
(海外旅行)の後に
 
案の定、
最後の試練が待ちわびていて
 
 
 
 
 
 
台湾でステキな靴を
買ったのは良いものの
 
ヒーヒー言いながら
スーツケースを
運ばなくてはいけない現実に
 
 
 
 
 
 
この靴が似合う女性は
 
果たしてこの部屋に
住んでいるのかな・・・?
 
 
ヒーヒー言いながら
スーツケースを上げ下げしているかな?
 
 
いや、住んでいないだろう。
いや、していないだろう。
 
 
と思ったんですよね。
 
 
 
 
 
 
 
そして、
帰国した日の深夜。
 
内覧NGと言われた部屋が
再度ネット上にあがってきて
 
 
「あ、やっぱりこっち
(引っ越す方向)で正解なんだ!」
 
 
と嬉しく思ったことを
覚えています。
 
 
 
 
 
新しいステージに
合う靴を買ったら
 
新しいステージ用の
お家が用意された♡♡♡
 
 
 
 
とは言っても
 
 
 
 
実際に
 
2倍以上の
家賃の部屋に住む!
 
という決断は
 
 
 
 
怖くて怖くて
たまらなくて
 
 
 
 
ピーピー泣き言も言いながら
時に憂鬱になりながら(爆)
 
 
 
 
部屋を借りるための
審査を通したり
 
 
 
その時できる
全力で行動をしながら
進んでいました。
 
 
 
 
 
振り返れば、
ストレートで審査も通っていた現実・・・。
貸してもらえなかったら住むこともできなかった・・・。
現在、貸して頂ける事がすでに感謝ですね♡
ありがたいなぁ♡♡♡
 
 
 
 
 
人生って
いろんな所で繋がって
 
もちろん、
その前に引っ越したいと思える
 
物件との出会いもあったけれど
 
 
 
 
 
一足の靴を
買ったことによって
 
今の家が
本当に最高なの?
 
この靴に、
本当に似合ってる??
 
と疑うきっかけに
繋がったんですよね。
 
 
 
 
 
この靴を履いているのが
日常の私なら?
 
 
 
旅行の度に
スーツケースで
アザは作っていないはず・・・!
 
 
 
 
と思ったからこそ
引っ越す決断ができたのだと思います。
 
 
 
 
 
新しく靴を
買ったことにより
 
5月の引越しに
繋がった出来事を
久しぶりに思い出しました♡
 
 
 
 
 
人生を更新していくって
 
新しいステージに合わせて
 
一つずつ
 
「今」持っている
 
古いものを
捨てていくことだと思います。
 

 

 

 

 

新しい家の

シューズボックスには

 

ネットでたくさん購入していた

靴はもうありません^^

 

 

 

 

 

2022年7月現在は

憧れのシューズは「日常」へ進化しました♡

 

image

 

 

 

 

 

 

🌹ミラクルを日常にする1dayセミナー

 

2022/7/23(土)

14:00〜16:00

オンライン開催

 

【詳細は今しばらくお待ちください】

 

 

ラグジュアリールーム

単発コンサル

 

7月→1名様

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

先行案内をお届けします!

公式LINEより飛び出すハート

↓↓↓

 

 

 

宝石赤note無料音声配信中宝石赤

脳の仕組みを使って願いを叶える方法

 

▶︎こちらから

 

 

 

 

口紅自己紹介

 

口紅メニュー一覧

 

口紅人気記事まとめ